寄付総額
目標金額 7,000,000円
- 寄付者
- 854人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
【北海道大学公式】小児がん患者に治療にむけたクラウドファンディングが始動します!
応援してくださる皆様へ
本日は皆様にお知らせがあり、活動報告を投稿をさせていただきます。
今回のクラウドファンディングでは、総勢854名の名の方から、2306万円のご寄付をいただき誠にありがとうございました。PICU設立に向け、皆様から思いのこもったこのご寄付を大切に使わせていただきます。
多くの皆さまからのご寄付をいただきましたこと、改めて感謝申し上げます。
本日9月4日(月)より、北海道大学で新たなクラウドファンディングがはじまります。小児の集中治療の現場においても、小児がんと懸命にたたかう子どもたちとも数多く出会い、診療をしてきました。
がんの治療においては、抗がん剤による治療も欠かせないのですが、海外で使える薬が日本では使えない、「ドラッグラグ」という大きな課題に直面します。今回、北大のがん遺伝子診断部が中心となり、私たち小児科も加わっている臨床試験へ、ご寄付を募ることとなりました。
ーーーー
「小児がん患者に治療を。BRAF遺伝子変異をもつ小児がんの臨床試験へ」
寄付募集(クラウドファンディング)に挑戦中!
ご寄付はこちらのWebサイトから▶︎ https://readyfor.jp/projects/B-AMBITIOUS
第一目標金額:1,000万円 / 第二目標金額:2,550万円
寄付募集期間:9月4日(月)から10月31日(火) 23時まで
ーーーー
BRAF V600遺伝子変異をもつ小児がんの患者さんに対して、現時点では小児に対して適応外の抗がん剤(分子標的薬)、ダブラフェニブとトラメチニブによる治療の臨床試験を実施するためのプロジェクトです。
実施における課題は、薬剤の輸入などによる患者さんご家族の費用負担、および今後の研究継続における多施設化に必要な費用であり、クラウドファンディングによる資金調達を目指しています。
がん治療において、遺伝子情報を活用する「がんゲノム医療」が進展し、特定の遺伝子異常に対しては分子標的薬の治療効果が期待できるようになりました。難治性の小児がんの患者さんの中には、新たな治療の可能性を期待してパネル検査を行うも、実際には使用できる承認薬が見つからない状況、治験や臨床研究もほとんど行われていない状況であり、分子標的薬による治療にたどり着くことが難しい現状があります。
小児がんの現状を打破するひとつのきっかけとなる、大切な研究です。
詳細はぜひ、クラウドファンディングページを御覧ください!
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円|寄附コース【個人向け】
<返礼内容>
・お礼のメール
・北海道大学大学院医学研究院生殖・発達医学分野 小児科学教室のHPへお名前の掲載(ご希望制)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 298
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円|寄附コース【個人向け】
<返礼内容>
・お礼のメール
・北海道大学大学院医学研究院生殖・発達医学分野 小児科学教室のHPへお名前の掲載(ご希望制)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
5,000円|寄附コース【個人向け】
<返礼内容>
・お礼のメール
・北海道大学大学院医学研究院生殖・発達医学分野 小児科学教室のHPへお名前の掲載(ご希望制)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 298
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円|寄附コース【個人向け】
<返礼内容>
・お礼のメール
・北海道大学大学院医学研究院生殖・発達医学分野 小児科学教室のHPへお名前の掲載(ご希望制)
上記に加えて、以下の謝意をお送りいたします。
<北大フロンティア基金からのギフト>
・寄附金領収書
・北大フロンティア基金からの御礼(https://www.hokudai.ac.jp/fund/gratitude/)
・銘板の掲出(北大フロンティア基金への寄附累計20万円達成時)
- 申込数
- 338
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 30日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,080,000円
- 寄付者
- 249人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,768,659円
- 寄付者
- 1,359人
- 残り
- 9日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

.png)
.png)













