
支援総額
目標金額 850,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2015年1月24日
費用と情報 「2つ」 のご支援をお願いします!
師走の慌ただしい中、お読みいただきありがとうございます。
今日は、本プロジェクトでご支援頂きたい2つのことについて、改めてご案内させていただきます。
このプロジェクトは、医療機関や介護施設に心休まる本を選んで届ける本屋のスタートアッププロジェクトです。
“選んで届ける”というスタイルの本屋は一般的ではありません。そこで皆様のお声とお力をお借りして20の施設で実践させていただき、モデルケースとさせていただきたいという思いでトライしております。
「産まれたての本屋の初めの一歩を後押ししていただきたい!」
皆様に後押しをしていただきたい1つめのことは、他のプロジェクト同様費用面のご支援です。
コーディネートした3万円分(約15冊)の書籍に抗菌フィルムコートを施し、20の施設にお届けする費用に、ファンディング成立時の返礼分を加えた85万円が目標額です。
もうひとつのお願いは、本のお届け希望先を情報としていただけたらと思っております。こちらの支援は費用をご負担いただかなくてもご参加いただけます。
どのエリアのどんな施設、診療科目で要望があるのか、利用者目線のご意見をお聞かせ下さい。
丁寧な診察をして下さるお医者様であるほど、待合室で過ごす時間は長くなります。手に取りやすい本はありますでしょうか?
私自身が要望するならば、認知症を患う父がお世話になっているケア施設に、陶磁器の本や信州の山並みを描いた画集などを希望します。
今回実際にお届けしますのは、30,000円以上のご支援を下さった皆様のご希望先になりますが、ここで頂戴したご意見は貴重なマッチングデータとして活用させていただきます。ご一緒に小さな「癒しの本棚」を増やしませんか?

(写真ではクリニックのロゴを入れていますが、100,000円のご支援でお名前や〇〇〇〇文庫など、感謝の気持ちを込めて1冊1冊に刻ませていただきます。)
2つのご支援をどうぞよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。
B) 震災時、新聞発行がままならない中、避難所に手書きの情報を書き続けた新聞社、河北新報の『世界 ことわざの泉』(1,600円+税)を1冊お届けします。
※こちらにフィルムコーティングはいたしません。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。
B) 震災時、新聞発行がままならない中、避難所に手書きの情報を書き続けた新聞社、河北新報の『世界 ことわざの泉』(1,600円+税)を1冊お届けします。
※こちらにフィルムコーティングはいたしません。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,592,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 70日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,783,000円
- 支援者
- 365人
- 残り
- 35日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

盲導犬の「育成パートナー」になりませんか?少額の継続寄付を募集中!
- 総計
- 20人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,503,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 27日












