このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
医療介護施設に「癒し本」をコーディネートしてお届けしたい
医療介護施設に「癒し本」をコーディネートしてお届けしたい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

20,000

目標金額 850,000円

支援者
2人
募集終了日
2015年1月24日

    https://readyfor.jp/projects/hon-erabuhito?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年01月24日 15:49

【本日23時プロジェクト終了です】

60日間のチャレンジは本日最終日を迎えました。

プロジェクト内容をご理解下さり、ご支援&応援を下さっている皆様本当に有り難うございます。

 

出版社からの情報を司書の皆様にお話して歩くという日常業務を行いながらの挑戦でしたので、ファンディングアピールは十分とは言えなかったかもしれませんが、小さな本屋の想いを聞いて下さる方がいるということは本当に有難いことです。

 

ファンディング終了までまだ少しの時間がございます。ご支援よろしくお願いいたします。

 

 

情報を紙に写して遺すということを連綿と続けることで繋がってきた出版という世界。私達が受けた恩恵は計り知れないものがあります。

過去からの恩恵を享受した私達には、未来の人々のために、我々の失敗や経験を遺し伝える義務があります。私達が未来に残す情報の形は変化し、デジタルデータがその役割を担っていくことになるでしょう。

 

 

それでも現在、紙の本の手触りや佇まいを愛して下さる方々がおられます。そういった皆様の需要がある限り、少しでも長く本作りが続けられる環境であり続けて欲しいと願っています。

 

 

小さな本屋に大きなことは出来ませんが、素敵な本を選び、ご紹介することは出来ます。本を手に取りたいと望む全ての方のお手元に、お届けすることが出来たらと願っています。

リターン

3,000


alt

A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし

10,000


alt

A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。

B) 震災時、新聞発行がままならない中、避難所に手書きの情報を書き続けた新聞社、河北新報の『世界 ことわざの泉』(1,600円+税)を1冊お届けします。
※こちらにフィルムコーティングはいたしません。

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


alt

A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。

申込数
0
在庫数
制限なし

10,000


alt

A) 御礼状として「癒しの本棚」ブックコーディネートに関する説明書きを記したサンクスポストカードを郵送いたします。

B) 震災時、新聞発行がままならない中、避難所に手書きの情報を書き続けた新聞社、河北新報の『世界 ことわざの泉』(1,600円+税)を1冊お届けします。
※こちらにフィルムコーティングはいたしません。

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る