
支援総額
目標金額 980,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2021年7月28日
【活動報告〜11月】これまでの活動。Youtubeの数値公表。
本日、ミーティングを行い、
これまでの活動の振り返りと計画の練り直しを行いました。
実は本日まで、自分が頸椎を痛めてしまっていたことや、メンバーが大学院や衆院選の手伝いなどで時間が取りづらく、少し稼働時間を減らしていました。
本日12/5に新たにスタートを切るべくミーティングを行ったのでご報告致します。
これまでの活動の振り返りと、今後の計画を順に書きます。
⓪:前提「変わらない事と変わりうる事」
このプロジェクトは、生き生きと働ける若者を増やすため、本気の大人の生き様をロールモデルとして提供することを目的としてスタートし、その理念に共感して下さった皆様にクラウドファンディングを通じてご支援を頂きました。
もちろんそのビジョンは今も強く想い続けており、資金用途としてご説明していた、『50人のロールモデルの生き様を動画として届ける』という事も責任を持ってやり遂げたいと考えています。
一方で、その細かいやり方や、何を優先順位としてプロジェクトを進めていくかは、むしろ変わっていくべきだと考えています。
コアのビジョンやりながら、こんな動画だとうまくいく・いかない。こんな見せ方だとニーズがある、無い。ということを仮説検証し、やり方は上手く変えていきながら活動を続けていきたいと思っています。
①2021年11月までの活動内容
・ビジョンの為にもまずは再生回数と登録者数を伸ばす。
私たちのビジョンは、ロールモデルを動画として届け、生き生きと働けるためのきっかけをつくることです。
その手段として動画で生き様を届けることが、「簡単に、より多くの人を、リアリティを感じながら知ることができる」という点において、ビジョン達成のために優れた手段だという仮説を持ってYoutube運営に取り組んでいます。
そのため、まずは高校生一人一人と深く話すよりも、アセットとしても残る本気の大人50人分をしっかり製作することを重視しています。動画自体も、多くの人に見られてこそ、持続性を持ってより大きなインパクトを出せると考えているため、登録者数や再生回数を伸ばすことを直近の目標としています。
<主要数値>
これまで、公開予定のものも含めると14人の本気の大人の動画を撮影し、27本の動画を公開しました。
皆様のお陰で、クラファン開始前の5月3日と現時点での各種数値は、以下のように少しずつながら伸びてきています。
登録者数 38人→149人
総再生回数 1305回→6,067回
総再生時間 44時間→179時間
<これまで試行錯誤してきたこと>
KPIのコミットの大前提として、動画フォーマットや製作体制を整える必要がありました。これまでの期間で、中々に工数のかかる動画制作を効率的かつ効果的に実行する体制を整えてきました。
・撮影方法の洗練
初めは、1回の撮影が2時間に及ぶこともあり、かなり工数がかかっていました。
現在は、インタビューの方法や質問形式を洗練させることで、30分以内での撮影を実現し、インタビューにご協力頂ける皆様の負担を減らしながら、僕たちがより多くの動画撮影に取り組めるようにしています。
もちろん、質問内容やインタビュー方法についても勉強しながら、より面白い!と思ってもらえる動画撮影のために試行錯誤しています。
・制作過程の多くを外部の方に協力して頂く
また、動画編集は初めは一本当たり30時間もの工数がかかっていました。メンバーがここに時間を使ってしまうことで、本来行うべきプロジェクトの推進に力を入れることができませんでした。
そこで、編集プロセスの一部を外部の方にもお願いし、より早い時間で、メンバーの工数を割かずに動画制作を実現しつつあります。
外部の方にお願いする上で、質の高い動画編集をディレクションするためにも、初期に時間をかけてでも自分たちで編集するプロセスは重要だったと考えております。
・動画の内容を洗練。フォーマットも作成
テロップやエフェクト、BGM、挿絵など、編集時間との費用対効果を考えながら、マニュアル化しました。一定の質を担保しながら、デザインに統一感を持たせブランディングの出来る動画制作を心がけています。(桃太くんが中心になってやってくれています!)
また、初期の動画は10分以上のものが多かったですが、これでは気軽に多くの人が視聴することができないため、約3分の動画を3つに分割するようにしました。ABテストを実施しながら、より多くの人に面白いと思って見てもらえる動画やサムネを公開できるよう、継続的にアップデートしています。
・その他
SNS運用として、Twitterを継続的に動画アップロードに合わせて更新しており、現在1798名の方にフォローして頂いています。
また、オンラインで高校生との進路相談イベントを行うなど、実際の若い人の声を聞く時間を設けていました。
②これからの活動計画
これまでの動画を伸ばす為、試行錯誤をしてきましたが、各動画の再生回数はそこまで伸びていないのが現状です。
この現状は真摯に受け止め、次に繋げるべく、現状分析とイシュー整理を行って活動計画を立てました。
少し長くなってしまったので次の投稿と分けます!
続きはこちら→
リターン
1,000円
![達成を一押し応援コース[学生向け]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNXA2QXc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--905ab5e70ecea4cdb9560371ee34810c6570cbbf/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p60721-r175261-visual.jpeg)
達成を一押し応援コース[学生向け]
●お礼メール
より多くの方に支援してほしい!との思いから達成を一押し応援コース[学生向け]をご用意いたしました。生き生きと働ける社会を実現するため、ご支援・ご協力お願いします!
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円

ステッカーコース
●お礼メール
●オリジナルステッカー
オリジナルステッカーと感謝の気持ちを込めたお礼メールをお送りさせていただきます。
※イラストの細かいデザインは現在調整中です
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1,000円
![達成を一押し応援コース[学生向け]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBNXA2QXc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--905ab5e70ecea4cdb9560371ee34810c6570cbbf/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p60721-r175261-visual.jpeg)
達成を一押し応援コース[学生向け]
●お礼メール
より多くの方に支援してほしい!との思いから達成を一押し応援コース[学生向け]をご用意いたしました。生き生きと働ける社会を実現するため、ご支援・ご協力お願いします!
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
5,000円

ステッカーコース
●お礼メール
●オリジナルステッカー
オリジナルステッカーと感謝の気持ちを込めたお礼メールをお送りさせていただきます。
※イラストの細かいデザインは現在調整中です
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 111,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 27日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 575,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 33日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,982,000円
- 寄付者
- 340人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人









