愛知県東三河で486匹の見捨てられない命を守るために。
愛知県東三河で486匹の見捨てられない命を守るために。

支援総額

3,178,000

目標金額 700,000円

支援者
317人
募集終了日
2020年2月27日

    https://readyfor.jp/projects/honokunihearts4?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月17日 09:05

シェルター通信 その3

その3
ノビル


子猫の時、豊橋市内の住宅地で保護されました。

 

保護時、原因不明の神経の異常で体が硬直してしまい、手術もできない状態でした。
病院では頭すら動かせず手も足も伸びきったまま硬直していました。


その後シェルターに来たものの、ここでの生活に馴染めるのかどうかも分からないひどく過敏な反応をする子で、お世話は手探りの状態。ケージを覆い、刺激を少なくして様子を見ながら対応するしかありませんでした。

 

身体の動きは目に見えて良くなるでもなく、トイレもなかなか覚えられず失敗ばかり…週に何度もベッドを取り換える日々でした。
生きていけるのかすら心配なノビルでしたが、大きくなるにつれ触れて撫でられるようになり、撫でるとゴロゴロ言って嬉しそうだったり、トイレで上手に用足しできたり、少しずつケージから出て遊べるようにもなりました。
今では仲の良い子と同じベッドで寝たり、他の子のご飯(療法食)を食べちゃったり、ステップからステップへ飛び移ったり、ノビルの好きなように過ごせるまでになりました。

 

動きは相変わらずぎこちなくて、ステップから落ちてしまうことも…心配なことはありますが、ステップに上がれる事は楽しい遊びのひとつでしょうし、本人はいたって元気に過ごしています。

 

こんなに動けるようになるとは、来たばかりの頃には思いもしなかったノビルが、名前のように伸び伸びと暮らしていけることが、お世話係の喜びであり願いなのです。

 

桶のようなベッドでくつろぐノビル。

 

仲良しのなぎと一緒。なぎさん、大きいのでノビさんぎゅうぎゅう・・・

 

 

リターン

3,000


ハーツ活動応援コース

ハーツ活動応援コース

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。

申込数
96
在庫数
9903
発送完了予定月
2020年4月

5,000


ハーツ活動応援コース

ハーツ活動応援コース

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。

申込数
92
在庫数
9908
発送完了予定月
2020年4月

3,000


ハーツ活動応援コース

ハーツ活動応援コース

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。

申込数
96
在庫数
9903
発送完了予定月
2020年4月

5,000


ハーツ活動応援コース

ハーツ活動応援コース

心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。

申込数
92
在庫数
9908
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る