
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 317人
- 募集終了日
- 2020年2月27日
中日新聞に掲載
今朝の中日新聞東三河番にハーツのクラウドファンディングの記事が掲載されました。
早朝から里親さんを始め、知人、友人からのメールや電話が相次ぎました。しばらくするとクラウドファンディングの支援も次々と入り、新たな動きが見え始めました。
今回は昨年の経験を踏まえ、ネットでクラウドファンディングに参加できない方のためにも問い合わせの電話番号を乗せたため、直接電話をかけてくださる高齢の方も多く、「相談会に届けるから」「直接の振り込み口座を教えて」と言ってくださったのも嬉しかったです。
本当に感謝です。
ただ一つ、このブログで訂正させていただきたい部分があります。
記事の最後に近い部分で「運営費は、第二シェルターだけでも家賃や餌代などで年間1500万円ほど」とあるのを「年間720万円」と訂正させていただきます。
シェルターの経費で一番大きな金額になるのが手術や治療の医療費で、月平均のシェルター運営費は60万円くらいです。
私の説明が分かりにくかったのだと思いますが、1500万円はハーツの一年間の総経費です。
今回初めてハーツのシェルターの町名が出たことで、知り合いから見に行きたいと連絡もあったのですが、ハーツはシェルターを非公開にしております。
シェルターには重篤な病気や、怪我、虐待にあった猫もいますので、最低限のお世話係で接していますので、ご理解ください。
ちょうど防犯カメラその他を今まで以上に強化する工事に取り掛かりました。
捨て猫を防ぎ、中の猫たちを守るために、ガードをより強化します
中日新聞をご覧になってくださった皆様、初めてこのブログを読んでくださる皆様、ぜひクラウドファンディングの文面だけでも目を通してください。
ここに私たちの本当の願い、東三河の酷い現状を書きました。
一人でも多くの人にこのことを知っていただきたい、そして行動してほしい。
でなければ私たちの住んでいる地域はいつまでたっても変わりません。
力を貸してください。

リターン
3,000円

ハーツ活動応援コース
心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 9903
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

ハーツ活動応援コース
心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 9908
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円

ハーツ活動応援コース
心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 96
- 在庫数
- 9903
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

ハーツ活動応援コース
心を込めた感謝のメールをお送りします!
手数料を差し引いた全額を、第二シェルター運営費に充てさせて頂きます。
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 9908
- 発送完了予定月
- 2020年4月

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,063,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 1日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 504,000円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 8日

約150頭の犬と猫に、新しい家族を!第3弾!!
- 現在
- 266,000円
- 支援者
- 16人
- 残り
- 15日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人










