
支援総額
9,540,000円
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 337人
- 募集終了日
- 2021年10月14日
https://readyfor.jp/projects/hoshiimo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年05月04日 14:52
干しいも作り、始まりました!
ドドマ工場では今週から干しいも生産が始まりました。
サツマイモは小さいほうが糖化が早いので、
4月上旬に収穫したタマユタカSサイズのうち、
糖度12%になったものから加工を始めています。

約1ヵ月ぶりに糖化庫から出されたタマユタカは、
丁寧に水洗いされて、蒸し工程に入ります。
じっくりと時間をかけて炭火で蒸したら、
包丁で削ぐように皮をむいていきます。
クリーム色の容器に並んでいるのが、
皮をむいた黄金色のタマユタカたち。
今年は雨が十分降ったので、芋の品質が良い!
黒ずんだり白っぽい芋がほとんどありません。


皮むき後、縦半分に切って
乾燥機のトレイに並べます。
透明感のある飴色の芋がトレイに並び、
お芋の甘い香りが工場内にたちこめています。

さて皆様に何度もお願いして恐縮なのですが、
この干しいもを輸出事業にしていくために、
契約農家から芋を買い取るための運転資金と、
干しいもを保存するプレハブ冷凍庫が必要です。
そのために新しいクラウドファンディングに挑戦しています。
---------------------------------------------
アフリカの農家と二人三脚でつくる
理想の干しいも、本格輸出へ挑戦!
URL:
---------------------------------------------
タンザニアと干しいもファンの皆様に支えて頂き、
目標の50%までは達成したのですが、
正直申し上げると、もう一歩、
背中を押して頂きたい状況です。
すでにご支援くださった皆様、
本プロジェクトをSNSなどでお知らせ頂けると幸いです。
また、残りの期間もあたたかく見守ってください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
Matoborwa Co. Ltd.代表
長谷川竜生
リターン
3,000円
お気持ち応援コース
◎感謝のメール
※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くコースです。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
6,000円

ドライフルーツお味見コース
◎感謝のメール
◎マトボルワ・ドライマンゴー50g×1袋
◎マトボルワ・ドライパイナップル50g×1袋
※天候や原料などの状況によっては、リターン発送の時期が前後する可能性があります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
お気持ち応援コース
◎感謝のメール
※リターンをお届けしない、ご支援をできるだけ多くプロジェクト実施に使わせて頂くコースです。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
6,000円

ドライフルーツお味見コース
◎感謝のメール
◎マトボルワ・ドライマンゴー50g×1袋
◎マトボルワ・ドライパイナップル50g×1袋
※天候や原料などの状況によっては、リターン発送の時期が前後する可能性があります。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1 ~ 1/ 18
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
富田林市立図書館
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
一般社団法人 Reef Knot代表理事 飛田 俊
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
認定NPO法人D×P
東京国立博物館
ピースウィンズ・ジャパン

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
80%
- 現在
- 802,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 10日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 107人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
tomomi
新倉実南子
吉田義生 Blumo事業戦略室マネージャー
MIRROR IN THE WOODS
中島真吾
鹿島 美織 / Miori Kashima
aquarise@outlook.jp
成立

日野川大花火 2024 ~希望の光を花火に託して~
159%
- 寄付総額
- 1,594,000円
- 寄付者
- 83人
- 終了日
- 9/17
成立
【今インドの力になりたい!】コロナ感染拡大地域へ必要物資を届けたい
135%
- 支援総額
- 135,500円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 8/25
成立

あなたの大切な自転車やロードバイクを盗難から守りたい!
101%
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 3/25
成立
日本とNYを結ぶ多様なアートのチャレンジ拠点、飛躍の第一歩を!
101%
- 支援総額
- 2,036,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 4/26
成立
20歳最後の挑戦、自転車で屋久島に向かうドキュメンタリー映画製作!
134%
- 支援総額
- 404,500円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/21
“いのち”を守る「こども防災キャンプ」を数千名のこどもたちに
- 支援総額
- 20,500円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/9
地域活性化のための小説を文庫本にしたい!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/30










