
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 105人
- 募集終了日
- 2024年7月12日
今日からPhilanthropy Australia Conference 2024が始まりました!
本日から3日間開催されるPhilanthropy Australia Conference 2024に参加するため、オーストラリア・アデレードに来ました!

参加したセッションのレポートはnote記事として後日公開させていただき、1万円以上のご支援者のみなさんには個別メッセージにて公開後直ぐに共有させていただきます!
カンファレンス1日目のハイライトですが、初日にして早速、オーストラリア・シドニーで最も有名な文化施設・オペラハウスのファンドレイジング戦略づくりに携わったコンサルタントと出会うことができました。
差し支えない範囲で詳細を後日伺わせていただく口約束までできましたが、もし日本の文化芸術分野のファンドレイジングの参考になりそうだったら、日本のファンドレイジング・カンファレンスでシェアしてもらいたいな~なんて妄想をしています。
そんな初日の夜は、1時間半のWelcome Drinkの時間があり、大広間でドリンク片手に参加者同士で自由に交流する時間でした。
とはいえ、ずっと話しっ放しというわけでもなく、パフォーマンスや演奏などのコンテンツもありました。

その中でも、先住民・アボリジニの踊りが披露されていたのは、オーストラリアの歴史的文脈とオーストラリアのソーシャルセクターにとって「やらなければならない」コンテンツでもあります。
オーストラリアは先住民からの略奪の上に成り立った国でもあることから、今まで参加したオーストラリアのほとんどの非営利団体のイベントでは、開始冒頭に必ず、アボリジニ等の先住民へのリスペクトを表明する宣誓文が読み上げられています。
そして、アボリジニ等の先住民コミュニティへの支援とその文化保全に関する活動は、オーストラリアのソーシャルセクターにおいて最優先の分野であることが日本と大きく異なる部分でもあります。

カンファレンス2日目・3日目でも、色々と学びを得てきたいと思います!!
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円を細貝に投げ銭!
リターン不要で支援する
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
5,000円で細貝を支援!
支援者限定オンライン報告会(2024年11月~12月頃開催予定)にご招待
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
3,000円を細貝に投げ銭!
リターン不要で支援する
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
5,000円で細貝を支援!
支援者限定オンライン報告会(2024年11月~12月頃開催予定)にご招待
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,545,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

滋賀の宝を未来に!「新しい琵琶湖文化館」の収蔵庫整備にご支援を
- 現在
- 590,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 88日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日









