
寄付総額
目標金額 900,000円
- 寄付者
- 219人
- 募集終了日
- 2020年4月30日
宮城パープルデー2020・オンラインイベントを開催しました!
宮城パープルデー2020「知って安心、てんかんと就労」を、3月21日(土)にオンラインで開催しました!
東北大学病院てんかん科主催でのパープルデーイベントは6回目となりましたが、今回の開催は、新型コロナウイルス感染症の予防および拡大防止のため、初の試みとして、オンライン形式で実施する運びとなりました。
当日は、イベント開始の30分前から、国内外より続々とオンラインでの参加者の接続がありました。
イベントは、風間みなみさん(エフエム仙台パーソナリティー)の司会のもと、中里信和教授(東北大学病院てんかんセンター長)のオープニング、伊達武将隊からの力強いコメント、さらにはカナダから、パープルデー創始者のキャシディーさんのサプライズ登場によるメッセージと続き、大変盛り上がりました!
続いて、てんかん科の浮城医師による「知って安心、てんかん」と題した講演があり、さらに出演者全員によるパネルディスカッションが行われました。
ここでは齋藤涼平さん(仙台市障害者就労支援センター支援員)も加わり、てんかんをもつ方の実際の就労支援に関するお話がありました。さらに、サプライズゲストとして石垣のりこさんが登場されました。
石垣のりこさんは、これまでのパープルデーイベントでは継続して司会をつとめていただいたエフエム仙台パーソナリティでしたが、昨年7月からは参議院議員として活動されております。現在、てんかんなどの障害をもつ方の支援を、立法府としてどのように応援しているのか、あるいは国の行政ではどのような位置づけにあるのか、など貴重なお話を頂戴できました。
12時間の時差にもかかわらず、カナダから最後まで参加してくれていたキャシディーさんや、お母様のアンジェラさんからも、「てんかんと就労」に関する
北米での問題や取組に関するコメントを届けていただきました。
イベントにご協力いただきましたエフエム仙台様はじめ、準備段階から当日の運営まで応援してくれた沢山の方々に、実行委員会スタッフ一同、厚く御礼申し上げます。

ギフト
5,000円
The Course for who live outside Japan [5000 yen]
- Thank-you Mail
*It is possible to purchase more than one.
*Please purchase with your real name, if you don't mind.
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
The Course for who live outside Japan [10000 yen]
- Thank-you Mail
*It is possible to purchase more than one.
*Please purchase with your real name, if you don't mind.
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円
The Course for who live outside Japan [5000 yen]
- Thank-you Mail
*It is possible to purchase more than one.
*Please purchase with your real name, if you don't mind.
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
The Course for who live outside Japan [10000 yen]
- Thank-you Mail
*It is possible to purchase more than one.
*Please purchase with your real name, if you don't mind.
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 30日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
- 総計
- 26人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 25日

“他人”はお断り―お見送りも、お墓参りもできない孤独死をなくしたい
- 総計
- 0人

子どもの心と学び支援を展開したい!AISES子ども支援サポーター
- 総計
- 1人
口腔がんに打ち勝つ!大阪大学口腔がんセンター新規治療法へ挑戦
- 寄付総額
- 4,155,000円
- 寄付者
- 60人
- 終了日
- 11/15
世界中で紛争を調停したガルトゥングの平和理論をアニメにしたい
- 支援総額
- 592,500円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 4/5
日本で廃棄されたウェディングドレスをフィリピンの花嫁に届けたい!
- 支援総額
- 1,014,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 4/20
世界初本格営業運行!DMVの車窓からフラワーパークを!
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 12/24
老犬や病気の子に家庭の温もりを! 最期まで生きられるお家を!
- 支援総額
- 7,410,000円
- 支援者
- 447人
- 終了日
- 8/21











