支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2013年12月9日
こんな感じでやってます!
みなさんおはようございます.こんにちは.こんばんは!!
廉林優(かどばやし ゆう)です.
前回,次回は竹サックスについて書きますと言いましたが,急遽,近況報告をしたいと思います^^
「自分たちでつくった竹楽器で合奏する」プロジェクト、着々と進行中です!
みなさんの協力しだいで、ちゃんとしたDVDが作れるかもしれません!どうかご協力よろしくお願いいたします!
子どもたちと何の曲を合奏したら楽しいかな?と考えてスタッフ同士で楽しくセッション,練習していたところ,それにつられて子どもたちも一緒に参加してくれるようになりました!!
1人が参加すると楽しそうだな...私も!僕も!と,どんどん増えていくという不思議な連鎖があります.
これをHOJでは「トム.ソーヤ効果」と呼んでいます^^
竹サックスを作る作業も同じで,昔は澤村さんが1人でコツコツと山からとってきた竹を炙り,磨いていたのですが,この作業が結構大変なんです;)
洗濯物や,掃除をしなかったり,喧嘩をしてスタッフの人達から叱られている期間は,この竹を磨く作業をバツとして一緒にやっていたのですが,いつも楽しそうに磨く澤村さんの姿を見て,更にバツとしてやっている子たちも何故か笑顔...その姿を見ていたらやらなくていい子も「やらせてー!!」

あっというまに人員が揃い,作業がはかどることはかどること!!
特に澤村さんは無理に辛い仕事だけど楽しそうにしているわけではないんですが,なんでも楽しそうに笑って継続していたら人は着いて来てくれる,応えてくれる,と言っています.
私もその言葉を信じ,周りから見て楽しそう,面白そう,笑顔が素敵,と魅力的な人生を歩んでいきたいなと思っています.
そのためにも活き活きと生活することが大事ですよね.
子どもたちの今日が一番楽しい!!という精神で生きている姿をみて学ぶことが沢山あります.
そんな子たちをどうか応援,見守っていただけますようお願い致します.

毎日HOJのブログ更新しています!!よろしければそちらも御覧ください^^
http://houseofjoynikki.blogspot.com/
ここには載っていない子どもたちの姿がみられるかと思います!
ブログには載せられない子どもたちの素敵な笑顔,動画もFaceBookに随時アップしています!!
お時間があれば「Yu Kadobayashi」で検索してみてください.
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!!
リターン
3,000円
■写真付き子ども達直筆サンキューレタ-
■子ども達の演奏映像(DVD)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
■子ども達の作った竹サックス
■竹サックス練習講座動画(データ配信のみ)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 14
3,000円
■写真付き子ども達直筆サンキューレタ-
■子ども達の演奏映像(DVD)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
■子ども達の作った竹サックス
■竹サックス練習講座動画(データ配信のみ)
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 14

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人









