支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 612人
- 募集終了日
- 2024年3月29日
移転先のこと②お地蔵様
10月某日、移転先を初めて不動産屋さんに案内していただいた際、敷地内にかわいそうな姿で立っているお地蔵様がいることに気付きました。

どこにいるかわかりますか?
ここです。

本当はどうするのが一番良いのか分からなかったけれど、
この時、
「きちんとご供養していただいて、紡っ子たちを一緒に見守ってもらえたらいいな」
と思ったので、撤去するつもりはありませんでした。
そこで、以前お世話になった「ウマに恩返し中の僧侶❝じろーさん❞」に、またご供養をお願いすることに致しました。
じろーさんには以前、❝二代目ロバちゃん❞をご供養していただいたことがありました。
ロバちゃんとは、
ミントしゃんが愛してやまないロバのぬいぐるみです( *´艸`)

↑
この写真のロバちゃんは3代目でして、
その前に
初代・2代目がおりました。

<3代目⇒2代目⇒初代>
ミントしゃんを24時間365日、精一杯受け止めてくれるロバちゃんは、
ここまで満身創痍になってしまうのです(;'∀')
初々しい3代目、凛々しい顔していますね(笑)
特に2代目は、
ミントしゃんの嬉しい!楽しい!寂しい...不安.........
色々な感情を受け止めすぎて、
全身ズタボロになってしまったので、

じろーさんにご供養していただきました。
そのご縁で今回また、
お地蔵様を

<お焼香>
ご供養していただきました。
ご供養の後に説法をいただいたのですが、
とても素敵な、心に響くお話だったのでこちらで紹介させてください。
(ここに書くことはあくまでも、私が理解した内容で、私が覚えている内容です。
間違った解釈、じろーさんの意図する説法から外れた解釈をしている可能性もありますので、その旨ご承知おきください)
◆◆◆
「菩薩様はあえて境地に達せず、私たちと同じ修行中のステージに留まって私たちを励ましてくれている存在です。
火が物を焦がすように、
水が物を濡らすように、
ただありのままの姿でそこに居て、ありのままで居ることを見守ってくれている存在なのです。
だから、Horse Space 紡の新天地に菩薩様がいらっしゃるのはとても良いことだと私は思うのです。
紡は、仲嶺さんが❝馬のために❞という思いでありのままの自分で馬と向き合っていて、
馬たちもまた、ただありのままの姿で生きているだけ。
そんな紡に、ありのままを映し出して見守ってくださるお地蔵様がいることはとても良いことだと思います。
仲嶺さんと馬たちとお地蔵様と、みんなでこの場所をより良い場所にしていってください」
◆◆◆
とても心を揺さぶられるありがたい説法をいただきました。
泣きそうになりました。
ありがとうございました(^人^)
じろーさんに
「ここはとっても空気の良い場所だね」とも言っていただけて,、それはそれは嬉しくて小躍りしそうになりました(笑)
僧侶であるじろーさんにそう感じていただけるだけでもう、未来はとっても明るいです!

まずはお帽子とお着物を新調しようと思います^^
お地蔵様に見守っていただきながら、
より良い「馬のための場所」を作っていきますので、
皆様、
お地蔵様ともども、どうぞよろしくお願い致します!!
リターン
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
3,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円
●お礼のメール
●活動報告レポート
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 303
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月
10,000円+システム利用料

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円
●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)
==
※一度に複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 191
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年7月

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
- 総計
- 62人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
- 総計
- 101人

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
- 総計
- 68人

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 35日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人
たまねぎ生産の機械化で障がい者の「支援付き雇用」をつくる!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 11/12
工房を広くし、障がい者の働きやすい環境づくり
- 支援総額
- 385,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 2/21

世界の希望は日本から!greenz.jpの記事を、世界へ!
- 支援総額
- 463,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 6/14
外で思いっきり遊ぼう!~福福こどもの笑顔プロジェクト14春~
- 支援総額
- 504,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 3/31
私の働き方改革 業務委託で働く方法の実践
- 支援総額
- 157,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 5/27
重症障害児に、夢と希望溢れるパジャマを!一緒に未来を語れるパジャマ
- 支援総額
- 1,215,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 10/4
農福連携を広めて「障がいのある人と一緒に働く」を当たり前に!
- 支援総額
- 484,000円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 3/22








.png)












