
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2014年6月11日
カンボジアの定番お土産
こんばんは!
プロジェクト終了まで残り10日を切ってしまいました。
プロジェクトの成立し、ブライ君が日本に来るためには、あと9日で、残り「397,000円」が必要です。
皆様のご支援どうぞよろしくお願い致します。
さて、毎日更新しています新着情報ですが、今夜は「カンボジア土産」について書かせて頂きます。
旅の醍醐味は人々との出会い、見たことのない景色との出会いに胸を膨らませるワクワク感、そしてその景色を観たときの感動...
人によって様々。もちろん一緒に行く人が誰か、どこに行くか、によってもずいぶん変わりますよね。
もう1つの旅の醍醐味はなんといっても「お土産」。
旅の思い出として、また旅の楽しさを、家族、友人や知り合いと共有するツールとしてお土産は非常に重要です。
日本には、職場の同僚や後輩、学校の友人などに「おすそわけ」する文化がありますが、外国ではあまりないそうです。もちろんカンボジアも例外ではありません。
しかし、やはり日本人である以上、自分の属するコミュニティの人にお土産を買って帰りたい(...それはもはや使命感なのかもしれませんが笑)。。。
実はカンボジアにもあるんです。おすそわけできるお土産が。
それが、「アンコールクッキー」というクッキーです。

(※カンボジア生活情報サイト<Nyo Nyum Web>様より借用させて頂きました。
http://nyonyum.net/archives/3346)
カンボジアに行ったことのある方の中にはご存知の方もきっと多くいらっしゃるでしょう。
「カンボジア人による「メイド・イン・カンボジア」を目指して」を理念として、現地製造により現地での雇用を生み出し、また一方でカンボジアの伝統文化を発信して行く、そんな思いが込められています。
実は創業者の「マダムサチコ」さんは日本人で、まさに日本人の視点に立った商品を開発されたことが伺えます。
クッキーが「アンコールワット」の形をしているので、「カンボジアに行ってきた!」ということが一目でわかり、評判もとってもいいんです!そしておいしい!!
アンコールクッキーはシェムリアップの直営店のほか、空港等でも手軽に買うことができます!
カンボジアを訪れた際には、ぜひぜひお土産としてお買い求めください!
それでは明日も頑張って参ります。よろしくお願いします。
リターン
3,000円
1)お礼状
2)CIFTOグッズ(ミサンガ等)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)日本人観光客に人気の雑貨店、「クマエユーン」さんの雑貨セット
(ヤシの実でできた像のコースター、竹製ペンスタンド、シルクのポーチ・
カードケース・洗顔ミトン&ケース、スカーフ、石けんセットの以上8点から
2点)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)お礼状
2)CIFTOグッズ(ミサンガ等)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)、2)に加えて、
3)日本人観光客に人気の雑貨店、「クマエユーン」さんの雑貨セット
(ヤシの実でできた像のコースター、竹製ペンスタンド、シルクのポーチ・
カードケース・洗顔ミトン&ケース、スカーフ、石けんセットの以上8点から
2点)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,949,000円
- 支援者
- 360人
- 残り
- 3日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,604,000円
- 寄付者
- 189人
- 残り
- 26日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,333,000円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 1日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人













