
支援総額
1,625,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 91人
- 募集終了日
- 2024年1月21日
https://readyfor.jp/projects/husv-intercollege-support?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年03月30日 10:00
返礼品、お手元に届いていますでしょうか?
皆さま、
この度は、北海道大学スキー部のインカレでの活動に対して、温かいご支援をいただき本当にありがとうございました。
事後報告になりますが、先週、"精鋭"有志メンバーにて返礼品の発送をいたしました!
Tシャツ・ポロシャツは、実際に今年のインカレに出場したクロカン選手(医学部)・ジャンプ選手の写真のシルエットを用いたデザインとなっており、現役諸君が時間をかけて作り上げたものです。
何らかの集まりの際にも気軽に着用いただける仕上がりかと思いますので、ご愛用いただけますと幸いです。
今シーズンも終盤に差し掛かり、現役諸君は来シーズンに向けての活動を開始しております。
これからも温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
北大スキー部OB会クラウドファンディング担当
リターン
5,000円+システム利用料
応援コース 北
・リーフレット(現役からの活動報告と謝意)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
サポーター 海
・リーフレット(現役からの活動報告と謝意)
・Tシャツ
※色はお任せください
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
応援コース 北
・リーフレット(現役からの活動報告と謝意)
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
サポーター 海
・リーフレット(現役からの活動報告と謝意)
・Tシャツ
※色はお任せください
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
木路修平
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
一橋大学ア式蹴球部
E.Saku
校長 北村 晋助
浜崎 隆行
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
234%
- 現在
- 702,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 24日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
27%
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
55%
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 25日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
47%
- 現在
- 287,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日
最近見たプロジェクト
LPfoundaion
小水力発電でクリーンエネルギーを生み出すユ...
トラットリアトマト
汰朗
Camp for Peace Liberia
伊藤 彰
特定非営利活動法人特別支援教育研究会(秋山 ...
日本で生きづらさを感じている子ども達をアメリカへ招待したい!
- 支援総額
- 90,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 1/15
水のエネルギーを使って被災地に電気を届けたい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/26
成立
紹介制ティラミス専門店が世界に通用する最高のティラミスを制作する
104%
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 3/31
成立
アフリカのルワンダ共和国で空手のレベルアップを支援する
133%
- 支援総額
- 668,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 9/20
成立
リベリア元子供兵に希望を!キャッサバ農園で自立をめざす!
104%
- 支援総額
- 625,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 9/30
成立

訪問看護ステーション発。3Dプリンターの活用をオンラインで!
134%
- 支援総額
- 968,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 12/24
成立

放課後の時間に障害のある子供たちに学びの場を提供したい
39%
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 8/9










