寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 90人
- 募集終了日
- 2023年11月30日
研究支援員配置制度を利用して(体験談)
˖✧˖クラウドファンディングによるご寄付を原資として研究支援員配置制度を利用しました˖✧˖

Y・S(臨床系講座 病院助手)
制度を利用した理由:
私には中学生、小学生の3人の子供がおり、短時間勤務をさせていただいています。勤務時間中は科の特性でもあり、子供から高齢の方まで様々な年代の方が治療に来られます。日々やりがいのある業務に恵まれ、充実した毎日をおくらせていただいておりますが、日勤帯は外来業務と病棟業務をこなしていると、毎日あっという間に終業の時間になってしまいます。せっかく大学にいるのにこれではいけないと思っていた矢先に、先輩女性医師からこの制度のことを聞き、また同じ科でこの制度を利用している先輩医師がいらっしゃったこともあり、応募させていただきました。
制度の利用による効果:
研究支援員の方は非常に熱心で、指示をきちんと理解して、わからない所は質問してくださいます。専門の方ではないので、データの収集時、正確さにかけるかなと思いましたが、綿密な連絡をとり、すぐに質問してくださる環境下にあるので、その問題点は解決されました。自身の研究は大幅に進み、心の余裕がうまれたおかげで、研究に対する前向きな姿勢もでてきました。
制度を利用した感想:
私のように子育て真っ只中で、なかなか帰宅後仕事の時間がとれなかったり、定時の勤務時間の後、長時間病院に残ってデータ収集などが行えない方にはとても助かる制度だと思いました。毎日もう少し時間があったら研究が進むのにと思いながら過ごしているのもストレスだったので、この制度のおかげでストレスが軽減されるとともに非常に研究がはかどりました。
ワークライフバランスにお悩みの先生、また子育て中でなかなか自分の時間がとれない先生に、是非この制度のことを知っていただき、利用していただきたいと思います。せっかく大学という研究機関に在籍しているのですから、臨床も研究も精一杯精進していただきたいです。

ギフト
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●寄付金領収証
※ 寄付金領収証は、2024年1月の日付にて発行し、2024年3月までに発送する予定です。 寄付金領収証のご住所は「ギフトお届け先」にご登録いただいた内容となります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●寄付金領収証
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
※ 寄付金領収証は、2024年1月の日付にて発行し、2024年3月までに発送する予定です。 寄付金領収証のご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただいた内容となります。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
応援コース|5,000円
●お礼のメール
●寄付金領収証
※ 寄付金領収証は、2024年1月の日付にて発行し、2024年3月までに発送する予定です。 寄付金領収証のご住所は「ギフトお届け先」にご登録いただいた内容となります。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
応援コース|10,000円
●お礼のメール
●寄付金領収証
●HPにお名前掲載(希望者のみ)
※ 寄付金領収証は、2024年1月の日付にて発行し、2024年3月までに発送する予定です。 寄付金領収証のご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただいた内容となります。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

地域医療がつなぐ命のリレー 安心と未来を届けたい|病院救急車の購入
- 現在
- 6,827,000円
- 寄付者
- 154人
- 残り
- 29日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

ダイバーシティな未来のために、JUNKOがオーストラリアへ
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 21日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日
















