
寄付総額
目標金額 4,700,000円
- 寄付者
- 377人
- 募集終了日
- 2025年9月29日
第一目標達成のお礼と引き続きのご支援のお願い

本プロジェクトに対する力強い応援や温かいご寄付を頂き、誠にありがとうございます。多くの方々からご支援のおかげで、開始から6日間の早期に第一目標の470万円を達成することができました。
ご寄付を頂いたみなさま、本プロジェクトの準備や周知にご協力を頂いたみなさまに改めて感謝いたします。
ご支援頂いた方からの期待や激励、本プロジェクトへの願いなど、全てのコメントやメッセージを拝読させて頂き、想いのこもった一つ一つの文章に胸を熱くしています。本プロジェクトの成果を早期発見と再発予測、治療応用など、がん医療に少しでも貢献できるよう社会実装したいという気持ちを一層強くしました。さらなるプロジェクトの展開に全力を尽くして取組みたいと思います。
本クラウドファンディングは、開始したばかりであり、まだまだ期間があります。プロジェクトの継続と発展・展開に向けて期間終了まで引き続きのご支援をよろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円|マイクロフィルタデバイスで切り拓く、未来のがん医療に向けてのご寄附
・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・研究報告書(PDF)
※寄附金領収書の発行日は、原則としてREADYFOR株式会社より熊本大学に寄附金が入金される11月10日を予定しております。その後領収書を発行・郵送し、皆様のお手元に届くのは、2025年12月末までを予定しております。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
10,000円+システム利用料
1万円|マイクロフィルタデバイスで切り拓く、未来のがん医療に向けてのご寄附
・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・研究報告書(PDF)
・クラウドファンディングHPでのお名前掲載(希望者のみ、活動報告ページでの掲載)
※寄附金領収書の発行日は、原則としてREADYFOR株式会社より熊本大学に寄附金が入金される11月10日を予定しております。その後領収書を発行・郵送し、皆様のお手元に届くのは、2025年12月末までを予定しております。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
3,000円+システム利用料
3千円|マイクロフィルタデバイスで切り拓く、未来のがん医療に向けてのご寄附
・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・研究報告書(PDF)
※寄附金領収書の発行日は、原則としてREADYFOR株式会社より熊本大学に寄附金が入金される11月10日を予定しております。その後領収書を発行・郵送し、皆様のお手元に届くのは、2025年12月末までを予定しております。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
10,000円+システム利用料
1万円|マイクロフィルタデバイスで切り拓く、未来のがん医療に向けてのご寄附
・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・研究報告書(PDF)
・クラウドファンディングHPでのお名前掲載(希望者のみ、活動報告ページでの掲載)
※寄附金領収書の発行日は、原則としてREADYFOR株式会社より熊本大学に寄附金が入金される11月10日を予定しております。その後領収書を発行・郵送し、皆様のお手元に届くのは、2025年12月末までを予定しております。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,803,659円
- 寄付者
- 1,364人
- 残り
- 8日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,945,000円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 41日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,213,000円
- 寄付者
- 254人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日
福岡県に心身ともに支えるシングルマザーのためのシェアハウスを開設
- 支援総額
- 1,524,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 3/25

伝統工芸に宿る日本の思いやりの心を動画で多くの人に伝えたい
- 支援総額
- 1,078,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 5/31

「霧島」樹齢140年以上の大茶樹の下に子どもたちが集う場所を。
- 支援総額
- 1,335,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 7/22

Yotta|現代アートの船《ワンダーえびす丸》の記録映像を残したい
- 支援総額
- 2,518,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 7/31

" 木育 "を通じて荒れた森を子どもたちと一緒に復活させたい!
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 5/8








