
寄付総額
目標金額 4,700,000円
- 寄付者
- 377人
- 募集終了日
- 2025年9月29日
万が一、ご支援が間に合わなかった・・・と思われる方がいらっしゃいましたら
万が一、ご支援が間に合わなかった・・・と思われる方がいらっしゃいましたら・・・
熊本大学では 「熊大基金」 というご寄附の窓口がございます。
熊大基金HP
https://kikin.jimu.kumamoto-u.ac.jp/
寄附の方法
本基金の趣旨にご理解とご賛同を賜り、ご支援をいただける際、方法は3つございます。
1.クレジットカードによるご寄附
2.WEB申込によるご寄附
3.専用振込用紙によるご寄附
1. クレジットカードによるご寄附
クレジットカードによるご寄附申込フォーム ▶ https://kikin.jimu.kumamoto-u.ac.jp/howto/howto02/
必要事項をご入力し、決済手続きを行ってください。寄附金の使途内訳をご入力する際、事業の種類のプルダウンから「【学部等支援事業】-工学部教育研究支援事業」を選択し、国立大学法人熊本大学へのメッセージの欄に【中島先生、がん医療の研究】とご入力ください。

2. WEB申込によるご寄附
寄附申込フォーム ▶ https://kikin.jimu.kumamoto-u.ac.jp/howto/howto01/
必要事項をご入力し、表示される振込金融機関・口座宛にお振込ください。
なお、寄附申込フォーム入力時に寄附目的の欄は、「学部・研究科等支援事業」にチェックをし「工学部教育研究支援事業」を選択、応援メッセージの欄に【中島先生、がん医療の研究】とご入力ください。

3. 専用振込用紙によるご寄附
▶ https://kikin.jimu.kumamoto-u.ac.jp/howto/howto03/
熊本大学基金寄附申込書をダウンロードし、熊本大学基金運営室へご提出ください。
その後、専用払込用紙をご指定の住所に郵送いたします。
なお、熊本大学基金寄附申込書をご記入される際、寄附目的欄の「基金により取り組む事業の中から個別事業を特定れる場合には~」にチェックし【工学部教育研究支援事業】と入力、応援メッセージの欄の余白に【中島先生、がん医療の研究】とご記載ください。

ご不明点があれば、熊本大学基金へお尋ね下さい。
https://kikin.jimu.kumamoto-u.ac.jp/contact/
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円|マイクロフィルタデバイスで切り拓く、未来のがん医療に向けてのご寄附
・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・研究報告書(PDF)
※寄附金領収書の発行日は、原則としてREADYFOR株式会社より熊本大学に寄附金が入金される11月10日を予定しております。その後領収書を発行・郵送し、皆様のお手元に届くのは、2025年12月末までを予定しております。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
10,000円+システム利用料
1万円|マイクロフィルタデバイスで切り拓く、未来のがん医療に向けてのご寄附
・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・研究報告書(PDF)
・クラウドファンディングHPでのお名前掲載(希望者のみ、活動報告ページでの掲載)
※寄附金領収書の発行日は、原則としてREADYFOR株式会社より熊本大学に寄附金が入金される11月10日を予定しております。その後領収書を発行・郵送し、皆様のお手元に届くのは、2025年12月末までを予定しております。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
3,000円+システム利用料
3千円|マイクロフィルタデバイスで切り拓く、未来のがん医療に向けてのご寄附
・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・研究報告書(PDF)
※寄附金領収書の発行日は、原則としてREADYFOR株式会社より熊本大学に寄附金が入金される11月10日を予定しております。その後領収書を発行・郵送し、皆様のお手元に届くのは、2025年12月末までを予定しております。
- 申込数
- 153
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月
10,000円+システム利用料
1万円|マイクロフィルタデバイスで切り拓く、未来のがん医療に向けてのご寄附
・お礼のメッセージ
・寄附金領収書
・研究報告書(PDF)
・クラウドファンディングHPでのお名前掲載(希望者のみ、活動報告ページでの掲載)
※寄附金領収書の発行日は、原則としてREADYFOR株式会社より熊本大学に寄附金が入金される11月10日を予定しております。その後領収書を発行・郵送し、皆様のお手元に届くのは、2025年12月末までを予定しております。
- 申込数
- 167
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年4月

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,602,000円
- 寄付者
- 316人
- 残り
- 41日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日
地域肯定感が高く、世界に貢献できる「鹿児島」を目指す財団を作りたい
- 支援総額
- 2,130,500円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/29
さいたまSAICOLO|悲願の日本一を目指して。
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 6/30
いじめ・虐待など社会問題を抑止支援する上映会を支援ください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/4

本物のビジネスに挑む高校生のために、最高に面白い講座をつくろう!
- 寄付総額
- 1,080,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 10/18
真備に千の光を ~想・願・祈~
- 支援総額
- 1,995,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 3/26
「ずっとおうちにいたい」が実現できる社会にしたい!!
- 支援総額
- 1,030,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 1/19
誰でも分かるイヤ・ハンド・マスをフィレンツェで発表したい!
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 1/18











