支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2013年9月18日
6.なまり節の良さを知るっ!

<工場で昆野さんに質問をする高校生>
6月30日、最初に見学させていただいた工場では、なまり節の製造過程のご説明のあとに、出来立てのなまり節をごちそうになりました。
「気仙沼に住んでたのに、こんなの食べたことなかった。けど本当に美味しい!」
と、みんな地元の味に満足した様子。「脂がのっているのにあっさりして食べやすい、素材の味がして美味しい!」と、みんな、なまり節の美味しさを実際に体験することができました!
工場を後にした高校生たちは次に昆野さんのご自宅にお邪魔させていただくことに。
そこでは事前に考えていた質問に加えて、工場で感じたことや疑問におもったことまで、昆野さんにたくさんのことを聞かせていただきました。
「北の海、特に気仙沼のカツオが一番美味しいんだ」
「なまり節を作るのに大切なのは、心だよ」
と、昆野さんのカツオ、そしてなまり節に対する情熱がその場にいた全員にしっかりと伝わってきました。
しかし、それと同時になまり節がたくさんの問題を抱えていることも、高校生たちは知ることになるのでした。
「君たちみたいな若い人が食べなくなってしまって残念。今ではお年寄りしか食べなくなってしまった」
「毎日、まごころ込めて作っているけれども、最近は昔ほど売れなくなってきてしまった。もうたくさんの仲間が作るのをやめてしまった」
「皆みたいな若いひとにもっと食べてほしい」
と、良い物が昔のように食べてもらえない現状を残念に思う昆野さん。
高校生たちは真剣になって昆野さんのお話を聞き、なまり節の問題をもっと身近に感じることができました!
この日、「ヘルシーだし何にでも使えそう!」「かつお節と違ってそのままでも美味しい!」と、なまり節の素材としての可能性を発見すると同時に、「みんなが、特に若者がなまり節を知らない。食べてくれない」とその魅力が十分知られていないという問題も知った高校生たち。昆野さんの思いをそれぞれがどのように受け取ったのでしょうか?
この日の最後、こんななまり節をどのように変えていきたいのか、高校生たちがそれぞれの目標をたてました!
その内容とワークショップの様子については次回お知らせします!
(TOM)
リターン
5,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・活動報告書へのお名前の記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・「昆野さんのなまり節!」(1パック)
・高校生からのサンクスレター
・活動報告書へのお名前とコメント(140文以内)を記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・活動報告書へのお名前の記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・「昆野さんのなまり節!」(1パック)
・高校生からのサンクスレター
・活動報告書へのお名前とコメント(140文以内)を記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

伝統を繋ぐ!長崎市 KOGAKURA バスケ 全国の舞台に支援を!
- 現在
- 583,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 34日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日









