支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2013年9月18日
33.よし!町に繰り出そう!

<久しぶりのフィールドワーク!みんな楽しそう!>
こんばんは!気仙沼にいるi.clubメンバーのたかしです。
今日と明日、気仙沼みなとまつりが行われるため今、気仙沼がとてもアツくなっています。しかし、もちろん「なまり節ラー油」の商品化を目指す高校生の熱意も、これに十分負けていませんよ!!!!
さっそく8月6日の補講後半の活動フィールドワークから紹介してきます!
フィールドワークでは、復興商店街紫市場、復興屋台村気仙沼横丁、お魚いちばの3か所を巡り歩きました。

<復興商店街紫市場>

<お魚市場>
・気仙沼で生産販売されている商品のパッケージデザインにはどんな特徴があるんだろう。
・気仙沼で生産販売されている商品名にはどんな特徴があるんだろう。
・自分が考えた商品名や、パッケージデザインとの違いってなんだろう。
・そこから見えてくる気仙沼らしさってなんだろう
そんなことが考えながら、気になった商品を見つけてパシャッと写真を撮影!!!
気になる商品名については、お店の人に聞いてみたりと、積極的に動き回ってました!!!

<富岡総合高校のみなさん。気仙沼まで来てくれてありがとう!>
そんな中フィールドワークの途中では素敵な出会いがありました。
つながり隊として屋台村でイベントを行っていた兵庫県富岡総合高校のみなさんと短い時間ではありますが交流することができました。メンバーの何人かは昨年、別の活動で交流していたといことで一年振りの再開となったみたいです。こうして「つながり」ができたことはうれしく感じました。
この日の活動の最後はフィールドワークで気づいたこと、感じたことを共有しました。フィールドワークを通してたくさんのことに気づき、たくさんのこと見つけられたようで、高校生たちのとても活き活きとしている様子が感じとれました。彼らが、この先どのようなパッケージデザイン、商品名を考えるのか楽しみです!!!!
以上が第1回目の補講活動報告です。今後の活動もお楽しみに!!!
twitter:@iclub_jp ←フォローお願いします!
Facebook:https://www.facebook.com/iclub.japan
(たかし)
リターン
5,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・活動報告書へのお名前の記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・「昆野さんのなまり節!」(1パック)
・高校生からのサンクスレター
・活動報告書へのお名前とコメント(140文以内)を記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・活動報告書へのお名前の記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・「昆野さんのなまり節!」(1パック)
・高校生からのサンクスレター
・活動報告書へのお名前とコメント(140文以内)を記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

伝統を繋ぐ!長崎市 KOGAKURA バスケ 全国の舞台に支援を!
- 現在
- 559,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

ファンの皆様と一緒に録音スタジオを作りたい!
- 支援総額
- 895,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 1/9

福井県初のJPCゴルフトーナメント!選手と地域でつくるトーナメント
- 支援総額
- 5,485,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 6/30

湖東に安心とぬくもりを。医療体制強化のため、MRI更新にご支援を
- 寄付総額
- 21,736,261円
- 寄付者
- 251人
- 終了日
- 10/31
コロナ禍に立ち向かう新宿の飲食店に、今、支援のパスをお願いします!
- 支援総額
- 1,158,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 3/9

多くの要望が寄せられている菓子製造可能なシェアキッチンを実現したい
- 支援総額
- 553,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 6/13

優しい歌で医療福祉に貢献し、神経難病研究に寄付したい!
- 支援総額
- 3,332,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 8/8

おせっかいが街を救う!?未来を創る病院プロジェクト!
- 支援総額
- 7,747,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 4/30










