支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2013年9月18日
38.たくさんの仲間と交流!

<最前列がi.clubのみんな、後ろの2列がteen for 3.11のメンバーです!>
こんばんは!気仙沼在住のi.clubのたかしです。
気仙沼みなとまつりの翌日に行われた、teen for 3.11との交流会について数回に分けて報告していきます!!!
まずはteen for 3.11さんについて簡単に紹介します。
関東に住む10代(高校生が主体)による復興支援団体です。被災地へ活動に行くことはなかなか難しいけど、自分たちにもできる支援活動をしよう。ということでこれまで、同世代を巻き込みながらさまざまな活動を行ってきました。実際に自分たちで旅行を企画し何度か気仙沼にも訪れてくれています。
そのような活動を通して見て感じたこと、支援したいという自分たちの想いを「冊子」という形にして多くの人に伝えることもしています。
teen for 3.11 ホームページ → http://teenfor-311.jimdo.com/
今回の交流会についてもteen for 3.11さんから「気仙沼に旅行に行くので、ぜひ交流会しましょう」とお話があり行うことになりました!
交流会では「なまり節ラー油」を知ってもらうために試食会を行い。その後意見交換をしました。気仙沼の高校生にとって初めて「自分たちの想い」を他人に伝える場となり、うまく伝えられるか不安もあったようです。また、気仙沼の外の同世代と直接話すことで、自分たちが気づかなかった「なまり節の良さ」を気づけたのではないでしょうか。
また次の機会で、交流会の様子なども交えつつ高校生の気づきについても報告していきたいと思います。
twitter:@iclub_jp ←フォローお願いします!
Facebook:https://www.facebook.com/iclub.japan
(たかし)
リターン
5,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・活動報告書へのお名前の記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・「昆野さんのなまり節!」(1パック)
・高校生からのサンクスレター
・活動報告書へのお名前とコメント(140文以内)を記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・活動報告書へのお名前の記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・「なまり節ラー油※」お裾分けセット(2瓶入り)
・「昆野さんのなまり節!」(1パック)
・高校生からのサンクスレター
・活動報告書へのお名前とコメント(140文以内)を記載(希望者のみ)
・活動報告書
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

伝統を繋ぐ!長崎市 KOGAKURA バスケ 全国の舞台に支援を!
- 現在
- 559,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 35日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日
物価高騰の中で北九州市八幡西区に呼吸器科クリニックを建設中です
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/29

ファンの皆様と一緒に録音スタジオを作りたい!
- 支援総額
- 895,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 1/9

福井県初のJPCゴルフトーナメント!選手と地域でつくるトーナメント
- 支援総額
- 5,485,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 6/30

湖東に安心とぬくもりを。医療体制強化のため、MRI更新にご支援を
- 寄付総額
- 21,736,261円
- 寄付者
- 251人
- 終了日
- 10/31
コロナ禍に立ち向かう新宿の飲食店に、今、支援のパスをお願いします!
- 支援総額
- 1,158,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 3/9

多くの要望が寄せられている菓子製造可能なシェアキッチンを実現したい
- 支援総額
- 553,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 6/13

優しい歌で医療福祉に貢献し、神経難病研究に寄付したい!
- 支援総額
- 3,332,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 8/8









