
大成功おめでとうございます。準備の大変さを拝察しておりました。志の高さが多くの人の賛同を得て参加者、関係者の感動へ繋がったと心よりお祝いいたします。

頑張ってください!

頑張ってください!

大願成就おめでとうございます。今回は大事なイベントを見ることができず残念です。
「第3回碁石海岸で囲碁まつり~日台交流囲碁大会」のご盛会をお祈り申し上げます。

頑張ってください!

木谷さん、一間跳びの小久保です。今回の6千円は次の良い子達からの分を小久保が纏めました。谷俊朗2千円、水野明、水野明子、和田千重、西尾美千知から各千円

淡青会マスターズ(大学ボート部OB)では全体でも支援していますが、個別に山本さん、中野さんからも支援いただきました。システム欠陥で複数から支援金を預かると対応が出来ませんが、別途リターンの送付先を連絡します。もう一息ですね。(5月25日)
本日5月29日戸山の音楽会があり、再度本件につきお願いしたところ、17人の方から新たにサポートをいただきました。持つべきものは友ですね~~~。これで目標額を達成したことを皆さんにお伝えし、大層喜んでいただきました。名簿は追ってご連絡いたします。

いつもお世話になっております。
皆様のご健康とプロジェクトの成功をお祈りしています。

囲碁を去年から始め、面白いと思い楽しんでいます。
こういうときに、このプロジェクトを見つけたので、ご縁かなと思って応援したいと思いました。
頑張ってくださいね^^

頑張ってください!

無事に目標額が適うことを切に望みます。
微力ですが協力します。

ぜひ参加したいんですが、今回は行かれないので気持ちだけ応援しています。

頑張ってください!

頑張ってください!

趣旨賛成 ご健闘を祈念いたします。

頑張ってください!

高みを目指し、広がりを求め、打たれる一手一手は、こころ美しいこれからの社会のカタチへと導いてくれることでしょう。

棋士の岡田結美子です。
微力ながら応援しております。

些少ですが、参加させていただきます。すばらしいイベント、木谷さんはじめ皆様の熱を感じます。山梨より、ご成功をおいのりしております。

日本一(世界一)の三面椿がある熊野神社。囲碁と椿のファンが世界中から訪れるパワースポットになりますように!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

囲碁ファンで復興支援、頑張ってください!

目標達成まで頑張りましょう!
瀧澤一郎分30,000
他はNPO法人東京いのちのポータルサイト分です。

頑張ってください!

大船渡には行けませんが応援しています。井上信之

囲碁神社と囲碁列車が全国の囲碁愛好家に広く知れ渡り、大船渡へ毎年多くの人々が来ることを期待しています。 木谷正道さんの精力的な復興支援活動は、天国から實九段、美春夫人もさぞや喜んでご覧になっている事でしょう。

我が故郷へのご支援に大変感謝申し上げます。他力本願ではなく、地元の皆さんが意識して尽力することが大切だと思いますので、僕自身も努力させて頂きます。

頑張ってください!

頑張ってください!

プロジェクトの成功を祈念しています! 素晴らしい成果です!
初めの一歩をご一緒した日から確実に拡がり、確実に進んでいますね。

ホ-ムページに名前の掲載は、しないでください。

「一間跳び」のハンドルネームを使っているのは小久保です。ヨイコ会の小林勝司さんからも3千円を寄付したいと申し出があったので一間跳び名で都合二口、6000円の寄附をさせて下さい。小久保

すばらしい企画、こころから応援しています!

頑張ってください!

ささやかですが、囲碁の普及や台湾との交流を応援いたします。

囲碁が人を繋ぐ力を持っていること、そして三陸地方を盛り上げていることに感銘いたしました。いずれ機会を作って碁石海岸を散策し囲碁神社にも参拝したいと思っています。大船渡を訪れる理由が一つできましたこと、感謝申し上げます。頑張ってください。

頑張ってください!

大船渡の碁石海岸に囲碁神社、楽しみです

ボート仲間からお話を受けました、是非目標を達成されるよう、祈念します。

頑張ってください!

囲碁を通じて大船渡の復興に役立ち、新たな友人が出来ることは
大変喜ばしいことです。災害の多い国だからこそ皆が力を合わせ
前に進めると信じています。

人口知能「アルファ碁」、井山さんの七冠達成、そして囲碁神社創設・・・囲碁の話題が続いていますね。東北の復興に囲碁が役立てば、こんなに嬉しいことはないです。がんばってください。



















