
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2017年4月28日
フンベ山
こんにちは。
先日の役員会で役員の方から「地域の人々がもっと気軽に訪れることのできる町有林はないのかい??」との話が挙がりました。そこで、昨日とある場所を現地確認してきました。

その名も「フンベ山スカイラインコース」。写真の場所は終点となっていますが、ここからフンベ山山頂までは約3キロ。

はじめは近くの町有林でカラマツの造林を実施したため、作業道がついてます。

昔の看板を発見。町有林の立ち入りに関する注意事項が書いてました。

作業道から外れていくと、その35年前に設定した学習林の看板がありました。

看板の横にある人が歩けるだけの獣道が…。どうやらここを登る必要があるようです。

写真ではわかりにくいですが、昔は草刈りを行っていたらしく、その部分だけ笹が少なく、「おそらく道だったんだろうなぁ」と不安に思いながらも歩いていきます。

歩いていくと、尾根筋に出てきて、そこは道幅も広く、作業道跡になっていました。
そのあとも、時には傾斜30度近くある道を上り下りしながら、山頂に無事到達(写真がうまくアップ出来ないようなので割愛します。ゴメンナサイ)。
草刈りや補修を実施しようにも、道幅が狭かったり、傾斜が急であったりと様々課題はありますが、過去には高校生の遠足などで利用していたそうなので、やり方によっては展開できるのではないかと考えています。
ご訪問いただきありがとうございます!
現時点でのべ987人の方にお越しいただき、400人以上の方にいいね!していただきました。本当にありがとうございます。
残り10日となりました。ラストスパート頑張ります!!
リターン
3,000円
お礼のお手紙
・感謝のメール
・研修会開催報告のレポート
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

木炭コース!
・感謝のメール
・研修会開催報告のレポート
・レジャー用木炭10㎏
・ワインの町の人気菓子店 お菓子詰め合わせ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円
お礼のお手紙
・感謝のメール
・研修会開催報告のレポート
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
10,000円

木炭コース!
・感謝のメール
・研修会開催報告のレポート
・レジャー用木炭10㎏
・ワインの町の人気菓子店 お菓子詰め合わせ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 522人

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

「ヒグマ対策×ドローン調査で地域の安心を守りたい」
- 現在
- 13,500円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 15日

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,041,000円
- 支援者
- 6,397人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,876,000円
- 支援者
- 1,892人
- 残り
- 37日










