みんなでつくる、インクルーシブな “こども未来支援拠点”
みんなでつくる、インクルーシブな “こども未来支援拠点”

支援総額

6,705,000

目標金額 5,000,000円

支援者
323人
募集終了日
2024年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/ikepuro-ainokatachi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年09月25日 17:00

応援メッセージ:浅沼秀臣さん(あさぬま小児科 院長)

 

NPO法人ソルウェイズが挑戦中のクラウドファンディング「みんなでつくる、インクルーシブな“こども未来支援拠点”」をご支援いただき、ありがとうございます。

 

 

浅沼秀臣先生は、北海道立子ども総合医療・療育センター(こどもっくる)でご勤務され、現在はあさぬま小児科の院長をしています。

こどもっくるでの勤務時代は、多くの重症児・医療的ケア児の救命や定期の診察だけではなく、地域生活移行にも尽力しており、保護者からは絶大な信頼を寄せてられておりました。

私も先生にお会いし、ソルウェイズの取り組みを説明に伺ったところからのご縁ですが、先生の人柄と地域の子どもたち、ご家族への真摯な対応に感銘を受けた次第です。

ソルウェイズの活動の応援と協力をお願いしております。

 

 

 

「あいのカタチ」を応援いたします。

医療的ケアをもつ重症のお子さん、その子の親御さんやきょうだい、みんなで一緒にこの社会の中で不安なく生活していくための環境を作っていくための、その拠点として機能していく、素晴らしい活動と考えます。

今後は、その活動を地域としての「点」から「線」へさらに「面」へと広がっていくことを期待しています。

みなさまもこの活動にご協力をお願いいたします。

 

 

 

クラウドファンディングへのご協力をお願いいたします。

「いけプロ」では、“みなさんと一緒につくる” ということにも、重きを置いています。

クラウドファンディングへのご支援、口コミ、フライヤーの配布・掲示、SNSでのシェアなど、お力添えをいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

 

クラウドファンディングのプロジェクトページをご覧ください

 

リターン

5,000+システム利用料


頑張るべさコース

頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


もっと頑張るべさコース

もっと頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)
○ジャバリンの洗剤
 →地元企業と共同開発した、介護向け洗濯洗剤

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

5,000+システム利用料


頑張るべさコース

頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)

申込数
117
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


もっと頑張るべさコース

もっと頑張るべさコース

○お礼メール
○活動報告(メルマガ)
○年次報告書送付(2023年度)
○「あいのカタチ」のソルラウンジにお名前(小)
○ジャバリンの洗剤
 →地元企業と共同開発した、介護向け洗濯洗剤

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る