
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 284人
- 募集終了日
- 2021年12月24日
キッサコ 薬師寺寛邦さんから応援コメントをいただきました!
キッサコ 薬師寺さんはミュージシャンでありながら同世代の禅僧でもあります。一休寺でライブを開催、また文末にありますように一休寺でMVを撮影していただいております。以下コメントです。ありがとうございます!
伝統を守り、受け継いでいくためには、「変わらないでいること」と、「変わっていくこと」の両方が必要です。 私は「般若心経」を音楽に乗せて届けておりますが、その思いを大切に音楽活動を続けております。 今回、チタン材を使っての開山堂の修繕も、まさにその形そのものであり、これからの時代に、文化財を残していくための最善の選択だと私は感じています。 どうか多くの皆様にこのプロジェクトを知っていただき、 ご賛同いただけたら幸いです。 薬師寺寛邦 キッサコ
1979年生まれ。僧侶であり音楽家。今治市臨済宗・海禅寺の副住職。 ”僧侶ボーカルプロジェクト”「薬師寺寛邦 キッサコ」として、仏教の教えをわかりやすい言葉に置き換え、懐かしいポップスのメロディーとハーモニーで伝えている。そして、僧侶として次世代に仏教をつないでいくため、音楽と仏教を掛け合わせ、般若心経に声を重ねアレンジしたアルバム「般若心経」を2018年5月にリリース。YOUTUBEでは300万回再生突破、般若心経関連動画の総再生数は世界で驚異の累計5000万回再生を超えている。また、アジアでの大反響を受け、2018年12月に、中国・香港・台湾を巡る全6都市、2019年9月からは規模を拡大し、日本を含む全10都市でのアジアツアーを開催し、約2年で1万人以上の動員を記録した。日本からアジア、そして世界へ、縁を繋ぎ、仏教を音に乗せ、伝え続ける。
リターン
10,000円

伊野孝行デザイン・一休さんオリジナル手拭い
「オトナの一休さん」のイラストレータ伊野孝行氏による、クラウドファンディング限定「一休さんオリジナル手拭い」をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休さんオリジナル手拭い
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

寺脇扶美デザイン・一休寺オリジナル朱印帖
日本画家 寺脇扶美氏によるオリジナル朱印帖をお届けします。妙勝 東海児孫日転多見開き朱印と、不可得 一休虎屏風見開き朱印の2種を書いて授与します。(12/14加筆)
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休寺オリジナル朱印帖
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

伊野孝行デザイン・一休さんオリジナル手拭い
「オトナの一休さん」のイラストレータ伊野孝行氏による、クラウドファンディング限定「一休さんオリジナル手拭い」をお届けします。
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休さんオリジナル手拭い
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

寺脇扶美デザイン・一休寺オリジナル朱印帖
日本画家 寺脇扶美氏によるオリジナル朱印帖をお届けします。妙勝 東海児孫日転多見開き朱印と、不可得 一休虎屏風見開き朱印の2種を書いて授与します。(12/14加筆)
ーーーーーーーーーーーーーー
●お寺からの感謝状
●開山堂に御芳名奉納(希望制)
●一休寺オリジナル朱印帖
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,451,700円
- 支援者
- 13,084人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,389,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 28日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 25日











