支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2015年4月27日
ナショナルトラスト運動の難しさ
今回のプロジェクトのきっかけとなったナショナルトラスト運動について書きたいと思います。ナショナルトラスト運動は景観買取運動といい景観の維持を目的に土地の買い取りをすすめる運動です。枯山水庭園の借景をなす山林部分は全部がお寺の所有地ではありません。お寺の所有地でないということは何が建とうがお寺の意志とは関係ありません。しかし確実に景観は損なわれるのです。
景観問題を考えるうえで一番頭を悩ませるところは景観が損なわれる過程で全員が納得し了解してすすんでいないということです。何かしらの事情に巻き込まれ仕方がなくそうなってしまったということが多いです。京都市内でも梨の木神社の問題は皆さんもよく御存じだと思います。また最近では世界遺産である下賀茂神社でさえ同様の問題に頭を悩ませています。
私はこのプロジェクトを通して今の社会の流れに一石を投じたいと考えています。
以下今までの活動の経緯です。
http://national-trust-ikkyu.org/program

宮脇昭先生の講演会

リターン
3,000円
1)サンクスレター
2)プロジェクト活動報告書
【NEW!】
3)京都写真の第一人者水野克比古一休寺ポストカード8枚組
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)3)に加え、
【NEW!1名分追加】
4)イベント当日入場券(2名)
5)当日菓子もくもくじプレゼント
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスレター
2)プロジェクト活動報告書
【NEW!】
3)京都写真の第一人者水野克比古一休寺ポストカード8枚組
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)2)3)に加え、
【NEW!1名分追加】
4)イベント当日入場券(2名)
5)当日菓子もくもくじプレゼント
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,605,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 7日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,730,000円
- 支援者
- 210人
- 残り
- 22日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 8日

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人













