このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
長野・南信州の子どもたちへ。本物の「能」に触れてほしい!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
13,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 2人
- 募集終了日
- 2017年9月15日
https://readyfor.jp/projects/inanoh2017?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年09月08日 19:12
ご出演の坂井音重先生とお打合せ
日に日に秋の気配が深まってきました。ここ長野県伊那市も朝は若干寒く、私とうとう我慢できずに毛布を使っております。

さて、毎年この時期、伊那能にご出演いただく観世流の重要無形文化財総合保持者・坂井音重先生とお打合せを行っております。
準備から前日当日までに渡って「今年はこういう事をやろう」「あれを展示したら面白いんじゃないか」等、緊張あり楽しさあり驚きありの時間です。
坂井音重先生プロフィールはコチラ↓
http://www.hakusho-kai.net/profile/profile01.html
(主宰されている「白翔會」ページ内)
今年すぐにというわけにはいきませんが、「普及・教育」という観点から来年は地域の中学生を対象に学校への「出張講座」なども視野に入れたいねという話も飛び出し、私もますます気合いを入れなくては・・!との思いであります。
プロジェクト残り日数もわずかとなってまいりましたが、少しでも興味をもっていただき、良い結果に繋げられればと思っております。
引き続きどうぞ、よろしくお願い致します。
リターン
3,000円
【パンフレットにお名前掲載+1冊進呈】
■伊那能当日に会場で配布されるパンフレットに支援者様のお名前を掲載させていただきます。
※公演終了後、パンフレットをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
6,000円
【能鑑賞(S席)チケット+一筆箋】
■伊那能の公演チケット(S席)の引換券
■オリジナルの能楽グッズ(一筆箋)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2017年11月
3,000円
【パンフレットにお名前掲載+1冊進呈】
■伊那能当日に会場で配布されるパンフレットに支援者様のお名前を掲載させていただきます。
※公演終了後、パンフレットをお送りさせていただきます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年11月
6,000円
【能鑑賞(S席)チケット+一筆箋】
■伊那能の公演チケット(S席)の引換券
■オリジナルの能楽グッズ(一筆箋)
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2017年11月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
一般社団法人全日本囲碁連合
関蝉丸神社
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所
日本芸能実演家団体協議会
NPO法人(SRTI)相撲館山:太田雅巳・簔口明男
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

関蝉丸神社|"百人一首 蝉丸"を祀る神社に人が集える憩いの場を
30%
- 現在
- 2,720,000円
- 支援者
- 149人
- 残り
- 7日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
78%
- 現在
- 3,156,000円
- 寄付者
- 103人
- 残り
- 32日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

やりたいことができる☆わんぱく相撲を100年先へつなぐプロジェクト
継続寄付
- 総計
- 1人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
80%
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日











