
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 228人
- 募集終了日
- 2018年3月9日
工事完了とリターン発送のお知らせ
ご支援を頂きました皆様へ
8月31日。
2か月にわたる園舎改修工事の完工、無事引き渡しを終えましたことを報告いたします。
そして、9月3日改修後初めての登園日。
子どもたちは、改修された安心安全の床に、足を置きました!!!

張り替えた新しい床です。まぶしいくらいです。

床の全貌です。 (右は、改修前の床の一部分)

こちらは、ちゅうりっぷ(年少)のお部屋の床です。
寝転がる子、床に触れる子、いつもの通り走り回る子。
満面の笑顔をご覧ください。
園舎の床の張替など無理かと思っていた一年前がウソのようです。
ご支援くださった皆様のおかげです。
感謝申し上げます。
「お披露目会」
さて、この改修後の園舎を皆様にご覧いただきたく、「お披露目会」を企画しております。
先日、ご支援いただきました皆様にはメッセージでお知らせしました通り、
9月15日(土曜日)に催します。
お時間がありましたら、是非、改修後の園舎に足をお運びください。
詳しくは、下記にメッセージ文を添付いたしましたのでご覧ください。
「各報告及びリターンの発送」の時期について
尚、9月15日の「お披露目会」終了後、完了報告及び会計報告を作成し、
リターンの発送作業をおこなう予定でおります。
9月末~10月初旬には皆様のお手元に、お届けしたいと準備いたしております。皆様のお手元にお届けするまで、暫しお待ちいただけますようお願いいたします。
「お披露目会のメッセージ文」再送
感謝のお披露目会in秋祭りのご案内
今までにない暑さや不順な天候が続いています。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
皆さまのご支援で実現できた園舎改修工事は順調に進んでおり、8月末には完成の予定です。(完成いたしました)
床下には金属製の束が166本も入れられ、補強のためのコンクリートも打たれて耐震補強がしっかり行われました。そして、その上には厚さ3cmの無垢の床板が張られ、子ども達が転がっても安全な素晴らしい床に生まれ変わっています。
以前お知らせしましたとおり、新しくなった園舎へ一人でも多くの方に気軽に来ていただけるよう、感謝を込めて、式典という形ではなく秋祭りでのお披露目会を計画いたしました。
園庭には模擬店も出ておりますので、お子さん連れの方にも楽しんでいただけると思います。木の香りのする園舎巡りとあわせて、ご自由に楽しんでいただければ幸いです。
ピカピカの床をぜひご覧ください。
皆様のおいでをお待ちしております。
記
日時 平成30年9月15日(土) 11時~14時 ※雨天実施
場所 いなりもり保育園
平成30年8月10日
NPO法人いなりもり保育園
理事長 福嶋浩之
園長 林 清子
前園長 藤本幸子
70周年記念事業実行委員会委員長 内野洋子
リターン
500円
【ワンコインからいなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
【みんなの力で、いなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
■園舎改修完了の報告書
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
500円
【ワンコインからいなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月
3,000円
【みんなの力で、いなりもり保育園を応援!】
■感謝を込めたサンクスメール
■園舎改修完了の報告書
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年9月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

~100年先へ繋げるパス~生まれ変わる「東葉門」プロジェクト
- 現在
- 175,000円
- 寄付者
- 17人
- 残り
- 16日













