
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 172人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
インクルーシブ運動場2年の軌跡と今後について
クラウドファウンディングで応援してくださったあなたへ
クラウドファウンディングではインクルーシブ運動場(IPG)を応援してくださりありがとうございました。
インクルーシブ運動場代表の積田です。
その後のご報告がすっかり滞ってしまっており申し訳ありませんでした。
いただいたご支援が本当に着実に世界を広げてくれています。久しぶりに今回進捗をお伝えさせてください!
最初は任意団体の運営に慣れずに理想と現実の間で活動をしてきた感もありましたが、最近はメンバー各々の経験値も増え、それぞれの個性も発揮され、それそれの関係機関の協力のもとにプロジェクトが進行中です。
まずはこれまでの活動や進捗、失敗(!!)さえも共有させていただきながら、
その後の展望は次回お知らせしていきたいと思います。
特に新たなプロジェクトROAD TO MONGOLIAはこれからの時代、物質や建前だけではなく、人が本質的にが豊かになるのに欠かせないと思う考え方を体現していくものになると思う(そうしたい!)ので乞うご期待です。
※個人的には、本業(医業)のほか、まちづくりと、ゼロイチの起業と医療だけでは解決できない課題の研究準備で記憶がないほどあっという間の2年でしたが、思い返してみてもクラファンは分岐点でした。感謝しかありません。
【NEWS】
さてさて団体のNEWSとしては、3つあります。
⑴HP開設のお知らせ
まずはHPが出来上がりましたのでお知らせします。現在の活動の4つの柱をご覧ください。
(※手作りなので未完成部分あり数箇所工事中。スマホより、PCでご覧いただけると幸いです。)
⑵ササハピ(渋谷区のまちづくり官民協力の共同体のようなもの)に応募していた任意団体という立場から一歩進んでパートナーシップを締結することができました。
https://www.sasahatahatsu.jp/project_tag/sasahapi-partnership/
HPにもありますがこれまでの活動実績が認められてのことであり、私たちもとても嬉しく思っています。
これもクラファンを応援してくださった方々がいなければあり得ない状況です。心から感謝をお伝えしたいと思います。
⑶SOMPO財団さんに車椅子の活動を応援していただき助成をいただけたことです。
https://www.sompo-wf.org/news_event/2024_news/20241004_juminsankagata_kettei.pdf
これでアウトドア車椅子だけでなくスポーツタイプも2つ加わり、活動に幅が出そうです。
⑷ROAD TO MONGOLIA
これは夢があると思います。関わるメンバーさえも日々勇気をもらい輝いていくようなプロジェクトです。
気を衒わなくていいと思っています。
小さな応援者がたくさん増えるといいです。次回概要をお伝えします。
【活動場所】
当初渋谷区の団体として活動を始めましたが、主な活動先として相模原や、草加市などにお呼びいただき、インクルーシブな運動空間や体験を提供することができました。 なんと草加市では特別支援学校や公共空間での活動も行なったり、草加市長さんにアウトドア車椅子をご体験していただいたりして草加市の福祉を中心に据えた発展的な活動にも参加かせていただいています。(許可をいただきましたのでいずれSNSなどで動画をアップさせていただきます。)昨年はFC東京さんの大事な試合にも呼んでいただいたり、新しくできた明治公園でのインクルーシブなポニーイベントなど広がりを見せています。
また、乗馬はさらに活動を広げ現在セラピューティックライディングや動く自由を体現しつつ、ついには他業界を巻き込み、かつグローバルなプロジェクトが育まれています。

【今後の展望】
人は子供だろうと大人だろうと、国籍が、性別がどうだろうと障害があろうがなかろうが自分や大事な人が必ず社会の中で老いを迎えます。インクルーシブ運動場では、まずは様々な障害者の方々の動く自由を支援することで、いずれは老いを迎える全ての人が、自分の人生を自分らしく生きていけるような社会を育むことに対し、仲間や関係各所と協力して自分たちができる最大限の価値提供をしていきたいと考えています。
人は動くようにできている。
インクルーシブ運動場は、動きたくても動けない人を含めてみんなの幸せを応援する団体です。
動き続けたこの2年本当に学びがたくさんでした。
動くだけではなく、思いを持ってご支援してくださったあなたに向けて発信してまいります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
応援コース|3千円
●お礼のメッセージを送信します
●「インクルーシブ運動場」イベント情報のご案内を送信します(希望者のみ)
※2023年12月31日までのイベント情報を対象とします。
●活動報告書を送信します
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
応援コース|1万円
●お礼のメッセージを送信します
●「インクルーシブ運動場」イベント情報のご案内を送信します(希望者のみ)
※2023年12月31日までのイベント情報を対象とします。
●活動報告書を送信します
●活動報告書にお名前を掲載します(希望者のみ)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料
応援コース|3千円
●お礼のメッセージを送信します
●「インクルーシブ運動場」イベント情報のご案内を送信します(希望者のみ)
※2023年12月31日までのイベント情報を対象とします。
●活動報告書を送信します
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
応援コース|1万円
●お礼のメッセージを送信します
●「インクルーシブ運動場」イベント情報のご案内を送信します(希望者のみ)
※2023年12月31日までのイベント情報を対象とします。
●活動報告書を送信します
●活動報告書にお名前を掲載します(希望者のみ)
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月

【応援サポーター募集中!】笹塚十号のいえプロジェクト
- 総計
- 10人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,607,000円
- 寄付者
- 317人
- 残り
- 41日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,989,000円
- 支援者
- 12,308人
- 残り
- 29日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

奈良|三輪のえべっさん『狛犬祭』で御鎮座1100年を盛り上げたい
- 支援総額
- 392,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 4/30

近代化遺産を未来へ、旧摩耶観光ホテルをみんなの力で守りたい!
- 支援総額
- 7,277,000円
- 支援者
- 349人
- 終了日
- 8/28
地域肯定感が高く、世界に貢献できる「鹿児島」を目指す財団を作りたい
- 支援総額
- 2,130,500円
- 支援者
- 169人
- 終了日
- 3/29
さいたまSAICOLO|悲願の日本一を目指して。
- 支援総額
- 1,255,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 6/30
いじめ・虐待など社会問題を抑止支援する上映会を支援ください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/4

本物のビジネスに挑む高校生のために、最高に面白い講座をつくろう!
- 寄付総額
- 1,080,000円
- 寄付者
- 54人
- 終了日
- 10/18
真備に千の光を ~想・願・祈~
- 支援総額
- 1,995,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 3/26









