
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 63人
- 募集終了日
- 2019年6月14日
シンガポール
おはようございます。
私はAdTech Asia というイベントでピッチ(ライトニングトーク)をする権利を頂いたので、シンガポールにきました。
7/31の夕方に日本を出発して夜中にシンガポールに着きました。
8/1にはピッチは、英語でできるように練習をしたけど練習が足りなくてうまくはできませんでした。ちょっと残念だったからまた来年も来れたら、もっと話せるように頑張りたいなと思いました。
たくさんのセッションがあったけど、全部英語だったし、投資家の人やシリアルアントレプレナーの人と話したくてもみんな英語だから、大変で日本語を聞くと日本語だーーと思いました。もっと話がしたいから、これからは英語で話せるうようになりたいと思いました。
8/2には、英語は苦手だけど、インタビューをしたかったから、オーガーナイザーの岡本さんやみさきさんが協力をしてくれて紹介をしてくれたから、13人の人がインタビューに協力をしてくれて、1人の人が忙しいけどメールで質問をくれたらいいよと言ってくれました。
それからたくさんの人が、自分の国に遊びにきてくれたらいいよと言ってくれてうれしかったです。
たくさんの人と知り合えたイベントでした。
8/3はイベントはなかったから7月にオープンしたVIVISTOPに行ってきました。エストニアでワークショップをお手伝いしたVIVISTOPの仲間です。
プログラミングで電光掲示板の文字を作ったり、3Dプリンターでハートを作ったり、レーザーカッターでキーホルダーを作って、お土産を作りました。
VIVISTOPは、今はエストニアと日本、それからシンガポールにあってこれからもっといろんな国に増えるそうです。私はエストニアとシンガポールは行ったから、日本に行ったら今は全部行ったことになるなーと思いました。新しいところができたらそこも行ってみたいと思いました。
私は今から日本に帰ります。
8/1の夜から今日まで泊めてくれたShianさんとShianさんのお父さんとお母さんにもありがとうございます。最初の夜はホテルだったけど、イベント8/1の夜からは、イベントがあったシティーホールから30分くらい電車に乗ったところにあるお家に泊めてもらいました。団地や団地の広場にある中国の文化の先祖のための祭壇が見れたり、私と同じ名前の鳥がいたり、カラフルな小学校をみれて面白かったです。お母さんは算数の塾をやっていて、昨日も近くの子供がたくさんお家にきてShianさんのお母さんと勉強をしていました。お父さんもすごくやさしく話してくれました。今日はもう朝お家を出るのが早いからお礼が言えないけど、お菓子の箱にお手紙を書いて、昨日作ったアクセサリーをおいておきました。
シンガポールもたくさんの人と知り合えてうれしかったです。
リターン
3,000円

応援お願いします!
・お礼のお手紙
感謝の気持ちを込めてお手紙を送ります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

サポートしてください!
・お礼のお手紙
・エストニアでの活動報告
エストニアでの活動報告を送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

応援お願いします!
・お礼のお手紙
感謝の気持ちを込めてお手紙を送ります。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

サポートしてください!
・お礼のお手紙
・エストニアでの活動報告
エストニアでの活動報告を送ります。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,519,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 28日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

「小さな投資プロジェクト」サポーター募集!好奇心の種に、水やりを!
- 総計
- 5人

ジュエリー作品が国境を越える | 学生13名、海外への挑戦
- 現在
- 395,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 19日

ロボットプログラミング世界大会へ!小学生二人組が挑戦!
- 現在
- 95,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 40日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人












