支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 210人
- 募集終了日
- 2023年10月27日
どうして?1000匹のモニュメントだったのか。
モニュメントで殺処分を無くしたいと思った理由の一つ、殺処分を無くすことを伝える手段が、あまりに悲しさに包まれている現実があるから。確かに殺処分対象になった犬猫は可哀想かも知れません。しかし、その子たちは決して生きるを諦めている訳では無いはず、私たちが同情や憐みでは無く、他者の生きる自由を尊重し、命を尊ぶをもっともっと広めるために、悲しさのPRではなく、命の息吹を感じてもらうことと強く思い願っています。それが、モニュメントが出来る力と信じています。
今日は人形の日です。
日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が1965(昭和40)年に制定したが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止した。
しかし、一般には普及し、この日に因んで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催される。
人形(にんぎょう、ひとがた)は、狭義には人間の姿を、広義には人間以外の動物や架空の生物も含めて、それらの姿に似せて作られた物をさす。
人形の作成は、古くは先史時代から始まり、いずれの時代でも作られ、人間の文化活動の本質的なものであるといえる。
現代の人形の主な用途は、祭礼などの宗教行事や伝統行事、文楽などの人形劇で使われる他、玩具、土産物、芸術作品など、多分野である。
Wikipediaより

一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢えますように!
リターン
3,000円+システム利用料

純粋応援|3千円コース
●お礼のメール
●活動報告レポート
⚫︎新シェルターお披露目動画(Youtube限定動画を送付します)
===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫たちのためにありがとうございます。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

純粋応援|1万円コース
⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎HPへのお名前掲載(希望制)
⚫︎新シェルターお披露目動画(Youtube限定動画を送付します)
ーーーーー
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

純粋応援|3千円コース
●お礼のメール
●活動報告レポート
⚫︎新シェルターお披露目動画(Youtube限定動画を送付します)
===
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。猫たちのためにありがとうございます。
- 申込数
- 107
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

純粋応援|1万円コース
⚫︎お礼のメール
⚫︎活動報告レポート
⚫︎HPへのお名前掲載(希望制)
⚫︎新シェルターお披露目動画(Youtube限定動画を送付します)
ーーーーー
※ 一度に複数口でのご支援も可能です。
※ 特別なリターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます。
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

1000匹の絆プロジェクトをご一緒に|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 4人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,009,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,758,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,934,000円
- 支援者
- 147人
- 残り
- 8日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,181,400円
- 寄付者
- 346人
- 残り
- 14時間

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人
慶應発グランドスラムへの道、国際プロテニス大会を開催したい!
- 支援総額
- 1,664,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 1/15
子どもが指さしするアート。病棟にプロジェクションマッピングを!
- 寄付総額
- 5,297,000円
- 寄付者
- 405人
- 終了日
- 10/29
鉛筆と紙で学ぶプログラミング
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/29
地域猫ハウス修繕費のご支援をお願いします!!
- 支援総額
- 1,207,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 8/8

「カナダ〜アラスカ北極海へ、3200㎞徒歩旅」の本を出版したい!
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 7/27

アフリカの子どもに電気を贈る「AFRIKA meets KANSAI」成功へ
- 支援総額
- 1,208,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 11/10

家族とともに。地域と旅人を繋ぐ古民家カフェ「山の子」近日開店
- 支援総額
- 1,110,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 2/16













