
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2021年12月15日

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
#まちづくり
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
#地域文化
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 35日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
#国際協力
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 35日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
#子ども・教育
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 28日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
#まちづくり
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 44日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
#子ども・教育
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
#国際協力
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 39日
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
今年もサンタがバスでやって来る!!
私は、子育て支援員としてボランティア活動している宮元すなおと申します。
本業は主にwebサイトの制作やGoogleマップのストリートビュー作成をしながら、
毎月数日定期的にボランティア活動のコミュニケーションサポートとして各サークル活動をしています。
育児に少し疲れたお母さんお父さんのケアと引きこもり対策・児童養護施設卒園者のサポート・障がい者支援・精神障害者のケア等をさせて頂いています。
移動式多目的ルームは、あらゆる分野で人と人をつないでくれます。大切な人とのサンクチュアリ空間はとても役に立っています。
今回は、そんな特別な車両でクリスマスチキン(ローストチキン)を多くの方に食べてもらいたいと考えています。
小さいことですが、この活動でいろんな人が喜んでる笑顔を見れることが私にとってはとても幸せな事です。ぜひ一緒にこの幸せ感を共有して頂きたいです。
何卒ご協力お願い致します。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
ボランティア活動は、3年目になります。
毎年、少しずつ活動範囲が広くなり今年は仕事の収入も少ない中、予算が足りない為ご協力を願って立ち上げました。
▼プロジェクトの内容
クリスマスに喜ぶ顔を見たい!
ローストチキンを食べてもらいたい。
子供たちにお菓子のプレゼントをしたい。
●丸焼きローストチキン1羽2キロ級4人分3,000円✖50羽15万円
●赤木シェフによる手作りパンケーキとお菓子のセット700円✖100人7万円
●応援ボランティア参加者3日間5人分のお弁当代3万円
●車両の燃料代(軽油)130円✖満タン400リットル5万2千円(二日分)
合計30万2千円を下記の施設を通し配布します。
※社会福祉センターOHANA様より、寄贈および名称掲載の同意は取得しております。
社会福祉センターOHANA(オハナ)〒700-0817 岡山県岡山市北区弓之町8−19
▼プロジェクトの展望・ビジョン
このプロジェクトは、YouTube動画で確認できるようにしています。
皆様のあたたかいご支援ご協力を動画にしてお伝えしその状況と経過を見て下さい。
それぞれの各IORIサークル活動では、健常者に関わらず全ての人のご協力とご理解を頂き皆様と一緒に支えあえる楽しい時間を少しでも作ってお伝え出来たらと願って頑張ります。
- プロジェクト実行責任者:
- 代表 宮元すなお NEW Bonds IORI「庵」
- プロジェクト実施完了日:
- 2021年12月25日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
各児童養護施設と支援学校や学園にサンタがバスでやって来る企画でクリスマスプレゼントを届けたい。 ●丸焼きローストチキン1羽2キロ級4人分3,000円✖50羽15万円 ●赤木シェフによる手作りパンケーキとお菓子のセット700円✖100人7万円 ●応援ボランティア参加者3日間5人分のお弁当代3万円 ●車両の燃料代(軽油)130円✖満タン400リットル5万2千円(二日分) 合計30万2千円
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- イベントに関しては、場所など確認済と保有地での使用となっています。 開催日は12月23日24日25日となっています。
- リターンを実施する上でのリスクについて
- イベント開催リターンについては、場所など確認済と保有地での使用となっています。 開催日は12月23日24日25日となっています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
私は、子育て支援員としてボランティア活動している宮元すなおと申します。 本業は主にwebサイトの制作やGoogleマップのストリートビュー作成をしながら、 毎月数日定期的にボランティア活動のコミュニケーションサポートとして各サークル活動をしています。 育児に少し疲れたお母さんお父さんのケアと引きこもり対策・児童養護施設卒園者のサポート・障がい者支援・精神障害者のケア等をさせて頂いています。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
700円
感謝メール
感謝メールで子供たちからのメッセージをお伝えいたします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
2,000円

貸切30分カラオケ無料
移動式カラオケルームとして茶屋町駅から倉敷駅周辺までのエリアなら30分貸切できます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
700円
感謝メール
感謝メールで子供たちからのメッセージをお伝えいたします。
- 申込数
- 66
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
2,000円

貸切30分カラオケ無料
移動式カラオケルームとして茶屋町駅から倉敷駅周辺までのエリアなら30分貸切できます。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
プロフィール
私は、子育て支援員としてボランティア活動している宮元すなおと申します。 本業は主にwebサイトの制作やGoogleマップのストリートビュー作成をしながら、 毎月数日定期的にボランティア活動のコミュニケーションサポートとして各サークル活動をしています。 育児に少し疲れたお母さんお父さんのケアと引きこもり対策・児童養護施設卒園者のサポート・障がい者支援・精神障害者のケア等をさせて頂いています。












