
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 119人
- 募集終了日
- 2020年4月5日
IPSに関するオンラインセミナー等ご案内
皆さま
大変お世話になっております。
新型コロナウィルスの感染者数が増えて
職場等でご苦労されていることと存じます。
皆様のご健康を心より願っています。
訳書の方は現在、準備中で出版社より校正をお待ちしている状況です。
進捗状況などは引き続き、こちらでご報告させていただきます。
さて、この間、コロナ過の中でも、嬉しい報告をいくつかいただきました。
仕事が長く続いている方から結婚のご報告を頂き、
以前、IPSの講演を聞いて下さった方のお子さんが就職されて
嬉しいご報告を受けるとともに
IPSについて学ぶ場を知りたいとご連絡をいただきました。
本日は、IPSを学ぶことができるオンラインセミナーのご案内と
この間、いくつか論文を書いていましたので、そのご紹介をさせていただきます。
●IPSに関するオンライン就労支援セミナーのご案内(ちらしは下記ご参照ください)
今回の訳書のクラウドファンディングでご支援いただいた
就労移行支援事業所ヴィストキャリア主催のオンラインセミナーに
登壇させていただくこととなりました。
無料でどなたでも参加いただけるようです。
座談会もあり私自身もとても楽しみにしています。
よろしければご参加くださいませ。
訳書が出版されましたら、
このようなオンライン学習の機会を
協働して作っていけたらと考えています。
●「IPS国際学会に参加して」
日本精神障害者リハビリテーション学会の機関誌、『精神障害とリハビリテーション』24巻1号(2020年6月30日発行)に「IPS国際学会に参加して」という論文を掲載頂きました。
2017年、2018年、2019年と3年間参加した内容を紙面は限られていますが、
まとめて報告し、我が国におけるIPSの普及の可能性について考察しています。
IPS国際学会に参加するにあたり林先生をはじめ、様々な方の協力をいただきました。
今回このような貴重な機会をいただき関係者の皆様に心より感謝いたします。
機関誌の詳細はこちらをご覧ください。
https://www.fujisan.co.jp/product/1281683868/new/
●日本精神保健福祉士協会機関誌122号(令和2年9月発行予定)
日本PSW協会の構成員向けの機関誌で就労支援の特集が組まれることになり、
権利擁護の観点からIPSについて執筆させていただきました。
働きたいというクライアントが目の前にいたとき、
その希望をどう大切にできているかという視点で論文を書いています。
私の他にも同じ日本PSW協会の就労委員会の仲間が何人か執筆しており、
昨年度実施した「精神保健福祉士の就労支援に関する意識調査」の報告についても
掲載される予定です。
現在、発行に向けて準備中ですが、ぜひ発行されましたら、調査報告も含んだ貴重な資料になっていますので、ぜひお手に取っていただけたら嬉しいです。
リターン
3,000円

【リターン不要】プロジェクトを全力で応援!
◉お礼のメールをお送りします
※購入型クラウドファンディングのため寄付金控除の対象にはなりません
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 986
- 発送完了予定月
- 2020年6月
6,000円

IPS就労支援の完成本
◉お礼状をお送りします
◉完成本をお送りします
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【リターン不要】プロジェクトを全力で応援!
◉お礼のメールをお送りします
※購入型クラウドファンディングのため寄付金控除の対象にはなりません
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 986
- 発送完了予定月
- 2020年6月
6,000円

IPS就労支援の完成本
◉お礼状をお送りします
◉完成本をお送りします
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 64
- 発送完了予定月
- 2020年6月

「働くことを諦めない」精神科医療を。札幌からの挑戦
- 現在
- 619,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 15日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,849,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 28日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,907,000円
- 寄付者
- 337人
- 残り
- 17日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,425,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日










