このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
子育て支援イベントを開催し、児童虐待という悲劇をなくす!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
153,000円
目標金額 480,000円
- 支援者
- 15人
- 募集終了日
- 2015年11月9日
https://readyfor.jp/projects/irodorinomori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年10月08日 12:23
色鳥フェス出演者のご紹介③
歌LIVEでご出演!おっちょんゆっちょん。
いしもりのお友達ユニットです。

ギタリスト上里尭と、透き通る声の歌うたい尾島ちあ希による、のんびり、ゆる~の心温まる音楽をお楽しみください。
今やテレビから流れるリズミカルな歌で隠れてしまっている、昔なつかしい童謡や子守唄などを歌っていただきます。
母から子へ歌う「子守唄」は、大人になっても心の奥底に残っています。
私も今でも思い出せますし、聴くと涙が出ます。
そういえば息子たちが赤ちゃんの頃、子守唄を歌いながら寝かしつけるとスッと寝たものです。母の愛を感じる大事な時間ですね。
おっちょんゆっちょんの演奏での子守唄は最高だろうなぁ。
昨年依頼した、お母さん応援ソング「ぼくのねがい」も無事完成!
「かなしいことは、ハンバーグにして食べちゃおう♬」
お楽しみに!
〔プロフィール〕
おっちょんゆっちょん
歌や踊り好きな女、おっちょん。
全国でギターの弾き語りをする男、ゆっちょん。
不思議に波長が合ってかれこれ3年のデュオ。
絵描き・いしもしなことのコラボ曲「ぼくのねがい」は、毎日頑張っているお母さんたちへの応援ソング。
いしもりなこのアニメーションと共に、当イベントで初めてのお披露目です。
リターン
3,000円
①ポストカード付サンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①ポストカード付サンクスレター
②イベント招待券2枚
③絵本『おなかのなかにいたときはね』
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①ポストカード付サンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①ポストカード付サンクスレター
②イベント招待券2枚
③絵本『おなかのなかにいたときはね』
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
東京おもちゃ美術館(認定NPO法人芸術と遊び創...
公益財団法人ハーモニィセンター
一般社団法人つるかわ子どもこもんず
東京都立小児総合医療センター
北九州市立八幡病院

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
継続寄付
- 総計
- 253人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
継続寄付
- 総計
- 15人

カウンセラー活動の後押しをお願いします!|マンスリーサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 26人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人

東京都立小児総合医療センターホスピタル・ファシリティドッグⓇ応援団
継続寄付
- 総計
- 13人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
129%
- 現在
- 25,886,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 25日










