
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 230人
- 募集終了日
- 2019年12月25日
女性が輝ける地域に、育児を変える可能性を感じた 30/47

今日は茨城オトナ女子会のイベント「BEAUTY FESTA2019 〜美人開花〜」にて、「一寸帽子」についてのプレゼンをする貴重な機会を頂きました。
人気ヘアメイクアーティストのイガリシノブさんの素晴らしい講演の後、頂いた貴重な10分間。

素敵なオトナの女性を前に、
「単に一寸帽子という人形を売りたいわけではない。育児の中の緊張を少しでもやわらげたい。そして育児する人としない人との距離を縮めたいんです!」
と熱を込めてお話しさせて頂きました。
100名近くの女性(ママ率高い!)が、うんうんとうなづいてくれたり、笑ってくれて共感してくれて。
イガリさんのバトンを受けてのプレゼンに緊張はしたものの、イベントの終わりに、「応援します!」と声をかけてくれる人も!
魅力度ランキングではここ数年、最下位が続く茨城ですが、この「一寸帽子」プロジェクトが広まって、育児や子育てにおける応援の空気が変われば、育児における魅力度ではNO1を獲りにいけるんじゃないか。そんな可能性を感じました。

運営スタッフの皆さんも、参加者の皆さんも、とっても素敵なオトナの女性ばかり。「ママ」でありつつも、自分を楽しむ時間を忘れない。そんな姿勢や思いがみなさんを素敵に、チャーミングにしている。
それぞれの地域地域で、彼女たちのような素晴らしい発信者がいてくれると、ママ、パパ、地域の枠を超えた育児応援の輪が作れるはず!「一寸帽子」もそういった方々と協力連携をさせてもらいながら、広めていきたい。
茨城オトナ女子会のみなさん。代表の高久さん。素晴らしい機会を本当にありがとうございました!
茨城オトナ女子会公式サイト http://otonajoshikai.com/
【今日のクラファン一言メモ】
とにかく人と会う。想いを伝える。ハガキを渡す。具体的に支援をお願いする。
【広めるために今日やったこと】
・クラファン日記更新
・個別メッセージで応援依頼
【中川ケイジ profile 】
鬱になった経験から、ふんどしブランド『sharefun®(しゃれふん)』『THE FUNDOSHI™️ with good sleep』を展開。すべて被災地で生産しており、モットーは【今しんどい人を少しでもチャーミングにする】。子育てのために水戸市に移住しました。著書は2冊、日本ふんどし協会の会長もやってます。
今回、育児を楽しく応援するためのプロジェクト『一寸帽子』の立ち上げに挑戦中!12月25日まで。
Twitter https://twitter.com/keiji_nakagawa
note https://note.com/k_nakagawa
リターン
5,000円

【一寸くんとお帽子セット】人形+お帽子
一寸帽子があなたのお家にやってくる。人形とお帽子(おしっこキャップ)。シリアルナンバー入り。
・お礼のお手紙
・オリジナルシール
・一寸くん人形 ×1個
・お帽子 ×1個
※人形のお色は選べません。
※簡易包装でお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

【大人用Tシャツ】一寸帽子ワンポイントTシャツ
シンプルでもかわいい。大人のワンポイント白Tシャツです。
・お礼のお手紙
・オリジナルシール
・オリジナルワンポイント白Tシャツ ×1枚
※サイズはS,M,L,XLからお選び頂けます。
※簡易包装でお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

【一寸くんとお帽子セット】人形+お帽子
一寸帽子があなたのお家にやってくる。人形とお帽子(おしっこキャップ)。シリアルナンバー入り。
・お礼のお手紙
・オリジナルシール
・一寸くん人形 ×1個
・お帽子 ×1個
※人形のお色は選べません。
※簡易包装でお送りします。
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

【大人用Tシャツ】一寸帽子ワンポイントTシャツ
シンプルでもかわいい。大人のワンポイント白Tシャツです。
・お礼のお手紙
・オリジナルシール
・オリジナルワンポイント白Tシャツ ×1枚
※サイズはS,M,L,XLからお選び頂けます。
※簡易包装でお送りします。
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 68日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 3,870,000円
- 支援者
- 286人
- 残り
- 19日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,494,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

問題解決型の保護者相談を経済困窮・ひとり親世帯にも支援を届けたい
- 総計
- 77人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

女性に対する暴力のない世界へ マンスリーサポーターとしてご支援を!
- 総計
- 14人

重森三玲の秘蔵の庭『驢庵路地 東氏 庭園』を再生・公開したい
- 支援総額
- 1,033,000円
- 支援者
- 143人
- 終了日
- 4/29
人気コンテンツ缶バッジ化計画
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 2/15

存続の危機。世界でも稀少な体系的ふたご研究基盤の存続にご支援を!
- 寄付総額
- 9,403,000円
- 寄付者
- 424人
- 終了日
- 6/30
在宅・エコで誰でも楽しめる全く新しい趣味の世界
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/10

捨てられて野良化した猫達の避妊去勢と餌代のご支援をお願い致します!
- 支援総額
- 588,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/14
動物の福祉に配慮した「ホントの夜の動物園」を開催したい!
- 支援総額
- 965,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 7/20
倉敷の街に綿花畑を復活させたい。
- 支援総額
- 1,216,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 9/30












