
支援総額
3,796,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 290人
- 募集終了日
- 2014年2月23日
https://readyfor.jp/projects/itnav_1107?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年11月28日 18:54
イトナブの若者達:ゆづきくん

アプリ開発を始めてまだ3ヶ月!矢口ゆづきくん 小学6年生
[出会い]
アプリはどうやってできるのか知りたいと思っていたら古山くんがイトナブに遊びにおいでと誘ってくれました。
[面白いところ]
自分の想像したものがキーボードを打つと形になるところ。
[感想]
難しい所もあったけどイトナブのみんなが優しく教えてくれたので楽しく完成させる事ができました。
[今後について]
僕はギターをやっているのでいつか音楽に関するアプリを作って、それを使って曲作りをしたいです。
[保護者の方から]
子ども達が夢中で営み学んでいる姿は石巻の未来の明るさを見ているようでとても心強いです。
リターン
1,000円
・イトナブ成果発表レポートを贈呈
・ホームページのサポーターページにお名前を掲載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・イトナブ成果発表レポートをお届け
・レポートのサポーター部分にお名前記載
・イトナブサポーターオリジナルステッカー
・ホームページのサポーターページにお名前を掲載
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 485
1,000円
・イトナブ成果発表レポートを贈呈
・ホームページのサポーターページにお名前を掲載
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・イトナブ成果発表レポートをお届け
・レポートのサポーター部分にお名前記載
・イトナブサポーターオリジナルステッカー
・ホームページのサポーターページにお名前を掲載
- 申込数
- 115
- 在庫数
- 485
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人みんなのトイレマッププロジェクト 菅...
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
アニメーター支援機構 菅原潤
福岡県 宇美町
綾部市
富山県知事 新田 八朗
飯塚 博幸(北海道大学 人間知・脳・AI研究教...

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 9人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
3%
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
16%
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
45%
- 現在
- 919,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 23日












