
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2022年4月28日
【コラム:寄り添うことで】ベビーベッドとマルチシート
クラウドファンディングも、折り返しを迎えようとしています。
皆様の温かなご支援やご協力に深く感謝しております。
先日ある方から、「ベビーベッドとマルチシートはどう違うんですか?」と尋ねられて、改めて当事者の目線で伝えて行かなければと思い、本日はこれをテーマでコラムを書いていきます。既に、ご存知の方もおられるとは思いますが、実は私自身は、このマルチシートに大変お世話になっているという話しも、最後の方に加えたいと思います。
まずは写真で比べてみましょう。
ベビーベッドです。

マルチシートです。

写真を見ますと、違いはわかると思います。使用する対象者が違いますね。これもたまに聞かれることですが、マルチシートってベビーベッドを兼ねることって出来ないのと尋ねられることもあります。マルチシートを用いて、乳幼児のオムツを交換することは不可能なことでは無いでしょう。しかしそれには、リスクが伴います。
写真のマルチシートとは違うのですが、マルチシートの場合、置くスペースの都合で2つや3つに折りたたんで収納されています。大人の手足であれば何の問題も無いのですが乳幼児の手足を考えて見てください。かなり小さいですね。私は独り身でございますが、妹が実家でお産をしたことからほんの少しですが、そういう面を知ることができました。三つ折りのマルチシートですと、折り目によっては乳幼児の方がお怪我をする危険が生じます。それで、ベビーベッドとマルチシートを分けることは非常に大切だと思います。
一方でマルチシートは、私にとってはたいへんありがたい機器です。トイレに関することですので、排泄に伴い服の着脱が生じるときがあります。身体が健常な方であれば、何の不便も無く着脱が可能かもしれませんが、障がいがあればそうはいきません。もちろん外出時ですので、ある程度品位を保つ必要があるでしょう。その時に助けになるのがこのマルチシートです。マルチシートがあることにより、持っていた荷物をお手洗いの床に置くことが無く、シートの上に置くことができます。加えて、マルチシートに座ることによって、安定して着脱をすることができます。
ベビーベッドと、マルチシート似てるようで意外と使い勝手が大きく違うという話しを今回書かせていただきました。もちろんそこにあるのかないのかを議論するのでは無く、どうして分けるのか考えてみることも非常に大切な事です。
リターン
5,000円+システム利用料

5千円コース|サポーターステッカー
・サポーターステッカー
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

1万円コース|サンクスカード&サイト内にお名前掲載
・サポーターステッカー
・サンクスカード(ハガキによる感謝のメッセージ)
・サイト内にお名前掲載(ご了承いただいた方のみ)
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

5千円コース|サポーターステッカー
・サポーターステッカー
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

1万円コース|サンクスカード&サイト内にお名前掲載
・サポーターステッカー
・サンクスカード(ハガキによる感謝のメッセージ)
・サイト内にお名前掲載(ご了承いただいた方のみ)
- 申込数
- 53
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,168,000円
- 支援者
- 12,325人
- 残り
- 29日

ひきこもり、不登校、障がいをお持ちの方が輝ける未来を届けたい!
- 現在
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 51日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日












