
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2014年4月30日
作りたいもの その5
今回は運営母体となるシュールボックスについてお話しします。今後は、株式会社シュールボックスとして法人化の予定です。「NPO法人にしないの?」との質問が多数あったので、方針についてご説明させていただきます。
シュールボックスは福祉事業を行うわけではありません。ソフトウェア・ハードウェアを開発する事業体です。NPO法人の要件を満たしていないので、そもそもできないのです。
私自身は、障がい者「も」働ける会社を作りたいですが、障がい者「が」働く会社を作るつもりはありません。そもそも全員がフラットで、能力がある人材を採用していくだけです。
このような場所で働いている方が、たまたま障害のある方だったということだけです。
IT業界は変動が激しく、事業目的を増やさなければいけない場面が出てくるかと思います。そのような時に定款の変更でも2ヶ月間の縦覧が始まって、そこから2か月で審査です(設立時もですが)。こんなペースでは置いて行かれます。
その他活動範囲等の制限がある事も都合が悪いのです。
シュールボックスは世界と戦うつもりでいます。役に立つものを世に輩出していきます。それは国は関係なく、どこでも役に立つものになるはずです。
以下はプロジェクトページ本文からの抜粋です。
------------------------------
プログラム能力を身に着けることが出来たならば、障がい者の当事者として、過去に困ったことを解決できるソフトウェアやスマートフォンアプリを作成する事が出来るようになります。これは、健常者では気付かない事も多く、つまりは健常者以上に価値のある人財になるということです。このように、障がいをマイナスではなくプラスに転換する事がIT分野では可能なのです。これが実現できると、収入面も含め、本当の「自立」ができると考えています。
------------------------------
引き続きご支援よろしくお願いします。
リターン
5,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・シュールボックスホームページでの支援者一覧ページへの記載(希望者のみ)
・教室ホームページ(今後作成)での支援者一覧ページへの記載(希望者のみ)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
・サンクスレター
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスレター
・シュールボックスホームページでの支援者一覧ページへの記載(希望者のみ)
・教室ホームページ(今後作成)での支援者一覧ページへの記載(希望者のみ)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

ペンギン大学サポーター募集!ペンギンの情報発信を続けていくために
- 総計
- 15人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,017,000円
- 支援者
- 6,394人
- 残り
- 31日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日
起業家の背中を押して日本の経済の発展に繋げたい
- 支援総額
- 65,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/24

言語の壁を超えた交流を通じ、日本発のカルチャーを世界へ!
- 支援総額
- 96,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 7/24

withコロナの時代の演劇に新しい風を。VR演劇の普及に向けて。
- 支援総額
- 805,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 11/20
10年来の夢実現に向けて!定年後に挑むホルモンうどん専門店開業!
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 11/8
憩いの場づくり企画第2弾。藤棚設置の為の土地整備を行いたい!
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 10/27
日本の未来を創る新脱炭素エネルギーの研究開発
- 支援総額
- 277,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/9
地球とヒトとみんなをつなげる「新たな布」で衣類を製品化したい
- 支援総額
- 768,500円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 11/12










