
寄付総額
目標金額 1,500,000円
- 寄付者
- 173人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
ついに完成!
大変お待たせいたしました!
皆様のご協力のおかげで,
ついにオンボロ倉庫がギャラリーに生まれ変わりました。


雪が積もってしまっていますが,
壁の色や木枠のせいか,以前に比べて温もりを感じる外観になりました!
大きな入口ドアと屋上への階段も印象的です。
屋内はどうなっているでしょうか?
以前はこのように雑然とした様子でしたが・・・

なんということでしょう!!

屋内はとても明るくなり,以前の倉庫の面影はありません。
回廊の絨毯も音がしないよう敷き詰められているので,
作品の世界に入り込んで鑑賞できそうです。
これから様々な作品が展示されていくのが楽しみですね。
※ギャラリー内を動画撮影してみました
https://www.dropbox.com/s/24kq48wkblouyw3/IMG_7176.MOV?dl=0

気の早い誰か(キツネ?)が早速遊びに来ていたようです。
森の動物たちも楽しみにしているギャラリーのオープンですが,
現在,記念式典や記念展示などについても
内容を検討しているところです。
雪解けの頃にはお知らせできるように準備を進めて参りますので,
引き続き応援をよろしくお願いいたします!
ギフト
3,000円

お気持ちコース
1.サンクスメール
2.寄附領収書
-----
プロジェクトメンバーより、ご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

もっとお気持ちコース
1.サンクスメール
2.寄附領収書
3.大学オリジナルほたて箸(非売品)
-----
ほたて箸とは、ほたての貝殻でできた、再利用可能なエコ割り箸です。防腐剤や化学薬品を使用しておらず、木や竹製の割り箸に比べてカビが発生しにくい安心・安全な製品です。災害備蓄品としても活用できます!
パッケージは、イラストレーション研究室の学生によるデザインです!
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

お気持ちコース
1.サンクスメール
2.寄附領収書
-----
プロジェクトメンバーより、ご支援への感謝の気持ちを込めたメールをお送りします。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
5,000円

もっとお気持ちコース
1.サンクスメール
2.寄附領収書
3.大学オリジナルほたて箸(非売品)
-----
ほたて箸とは、ほたての貝殻でできた、再利用可能なエコ割り箸です。防腐剤や化学薬品を使用しておらず、木や竹製の割り箸に比べてカビが発生しにくい安心・安全な製品です。災害備蓄品としても活用できます!
パッケージは、イラストレーション研究室の学生によるデザインです!
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 9日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,870,000円
- 寄付者
- 215人
- 残り
- 53日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 21日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 4日

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 965,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 22日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日
















