千年続く大鹿桜を次の世代に残したい!そのための第一歩にご支援を
千年続く大鹿桜を次の世代に残したい!そのための第一歩にご支援を
千年続く大鹿桜を次の世代に残したい!そのための第一歩にご支援を 2枚目
千年続く大鹿桜を次の世代に残したい!そのための第一歩にご支援を
千年続く大鹿桜を次の世代に残したい!そのための第一歩にご支援を 2枚目

支援総額

3,242,000

目標金額 1,500,000円

支援者
315人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/iwahashijinjya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月06日 20:34

目標金額を達成しました!

7月21日よりスタートしたクラウドファンディング「千年続く大鹿桜を次の世代に残したい! その第一歩にご支援を」ですが、わずか17日目に目標金額である150万円を達成しました。

 

ご支援してくださいました皆さまに心より感謝申し上げます。

 

磐椅神社として初めてのクラウドファンディング挑戦。氏子地域もない当社にとって、奉賛金をお願いできる特定の人がいるわけでもない状態からのスタートで、皆さまにどれくらい応援していただけるか正直不安でした。

 

しかし、開始直後から、皆様のたくさんのご支援のおかげでプロジェクトを決行できることになり、心から嬉しく思っています。コメントやメッセージで「後世に残す素敵なプロジェクトを応援します」「歴史ある場所を守りたい」「猪苗代の宝を残す取り組みを応援します」など、多くの温かい言葉をいただきました。たくさんの方に支えられて今、目標に向かって取り組めていることを改めて実感しています。本当にありがとうございました。

 

【ネクストゴール目標300万円】

 

達成した金額150万円は本年度の工事費となります。現在の計画では樹勢回復工事の終了までは4、5年かかり、総額400万円以上を見込んでおります。文化財のため猪苗代町から最大半額の助成は受けることができますが、それでも最低200万円以上は自己資金で工事をしなければなりません。

 

そこで、ネクストゴールでは来年以降の工事費の支援を呼びかけていきたいと思っております。ご支援いただければ、工事年数を短縮することができます。

 

皆さまからの想いを無駄にしないよう努めてまいりますので、残りの期間、引き続きのご支援のご協力、そして、拡散・広報のご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。

 

2023年8月7日

磐椅神社宮司 伊東政則

    禰宜 伊東隆裕

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコースA

お気持ちコースA

●感謝の手紙と大鹿桜の樹勢回復への取り組みの様子をお知らせします。
●支援者のお名前を神社に掲載します。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


神社職員が手作りした大鹿桜をデザインした水引しおり守

神社職員が手作りした大鹿桜をデザインした水引しおり守

●手作りで一つ一つ丁寧に作った大鹿桜をモチーフにした水引です。
●支援者のお名前を神社に掲載します。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


お気持ちコースA

お気持ちコースA

●感謝の手紙と大鹿桜の樹勢回復への取り組みの様子をお知らせします。
●支援者のお名前を神社に掲載します。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

5,000+システム利用料


神社職員が手作りした大鹿桜をデザインした水引しおり守

神社職員が手作りした大鹿桜をデザインした水引しおり守

●手作りで一つ一つ丁寧に作った大鹿桜をモチーフにした水引です。
●支援者のお名前を神社に掲載します。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 24

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る