
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 217人
- 募集終了日
- 2018年5月18日
プロジェクト終了から1年。西田ジムの今②!
プロジェクト達成から1年、西田ジムの近況報告第2弾です。今回は、ダニエル選手とシャコーイ選手から新しい体育館がどんな感じか、今の目標についてなどの話をしていただきました。
シャコーイ選手は実はこの記事を書く2日前の7月2日、夏休みを利用した2か月の中国合宿へ旅立ちました!実は、ジャマイカのスポーツ系協会(体操、水泳、バドミントン、バスケットボールなどなど)と中国政府との間で行われている交流合宿のようなものが行われており、去年はニコラス選手、そして今年はシャコーイ選手が選ばれ、強者に揉まれて学んで帰ってきてくれることでしょう。ジャマイカの人は食にオープンな人が少ないので、去年食事にカエルが出たときはほぼみんな食べなかったらしいです。
そしてダニエル選手。実は去年のプロジェクト終了後、腰の痛みが再発し、一時はこのまま競技から離れてしまうんではないかと思うほど練習から遠ざかっていた時期がありました。地道に筋トレなどは続けていましたが、モチベーションが上がらない日々が続いていました。
彼も7-8歳のころからもう15年ほどずっと体操をしていますし、最近はコーチ業もしっかりやってくれています。ここまできたらどこを引き際にするのか決めるのは当然選手だとおもっているので、私の方から「やめるな」とは言いません。ただ、しょっちゅう「やめる前にメダルとか取れたらこうなってこんなことが起きるかもなぁ」みたいにモチベーションをあげにかかったりはします!まあそれが効いたのかはたまた何かきっかけがあったのか、痛みが取れた最近は練習も再開し、じりじり続けてくれています。
あと数年で終わるであろう彼らの現役生活、目標に向かって全力で頑張ってもらい、引退の時には後悔なく終えてほしいものです。最近はコーチというかコンサルタントみたいになってきましたが、サポートしっかり頑張ります。そして、ジャマイカンドリーム達成目指してがんばれジャマイカ体操選手たち!!

リターン
5,000円

【皆さまの応援が集まれば大きな力になります!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

【ジャマイカの子どもたちの可能性をひらく体育館建設を応援!】ジャマイカ名産品
●選手と共にお礼のビデオレター(URL)をメールにて送らせていただきます。
●選べるジャマイカの名産品1品を以下よりお選びいただけます。
(ジャマイカブルーマウンテンコーヒー/ジャマイカ産チョコレート/モリンガティー)
●感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
5,000円

【皆さまの応援が集まれば大きな力になります!】
●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

【ジャマイカの子どもたちの可能性をひらく体育館建設を応援!】ジャマイカ名産品
●選手と共にお礼のビデオレター(URL)をメールにて送らせていただきます。
●選べるジャマイカの名産品1品を以下よりお選びいただけます。
(ジャマイカブルーマウンテンコーヒー/ジャマイカ産チョコレート/モリンガティー)
●感謝の気持ちを込めてサンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

親から子へ、国から国へ。命をつなぐ「リレー募金」にご参加ください!
- 総計
- 4人

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

今年4月に「JR福知山線脱線事故から10年展」を開催したい!
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/28

山形の羽前小松駅前でプロレス開催!~地元の"んめもん"と競演
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 10/5

【第5弾】とまらない物価高に利用者も増加!子ども食堂の継続活動に
- 支援総額
- 4,087,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 3/31

ダンスカンパニーBaobab“SHINKA YEAR”にご支援を!
- 支援総額
- 3,191,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/16

認知症による生きづらさに伴走するプロジェクト。家族も本人も笑顔に
- 寄付総額
- 3,508,000円
- 寄付者
- 263人
- 終了日
- 2/14
写真冊子『タウシュベツ日誌 Vol.0』を制作したい!
- 支援総額
- 492,430円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 3/13
障がい者アーティストが活躍できる場所を神戸から全国に広めたい
- 支援総額
- 1,501,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 2/20










