
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2018年5月16日
夏の本会議で何をするのか⑴
みなさまこんにちは!
日本ポーランド学生会議です;)
今回は、本会議の全貌を一部解説させていただきます!
目下で進められている今年の会議のコンテンツ作り。
目白押しのアクティビティがたくさん詰まったものになりそうです!
その中で注目すべきものの一つに、
Agnieszka Szczęsniak 氏のビジネスレクチャー
があります。
Agnieszka氏公式HP:
Agnieszka氏は、ポーランド出身。
AGA Evangelist of Developing Business in Asia社
に在勤されています。
アジアでビジネス経験を多く経験し、
該当地域でのビジネスをする人々へのコンサルティングもなさっている方です。
参加者が将来日本とポーランドの架け橋となるべく、
両国を結ぶビジネス環境、またその問題点等のご講演他、
プレゼンテーションやインタビュースキルなどのレクチャーもしていただきます!
実際に両国で活躍されているビジネスパーソンのお話を伺えるのはなかなかない機会。
参加者の興味も政治や文化だけでなく、両国間ビジネスにも及んでいます。
彼らにとって実りある会議になること間違いなしです!
こんな素敵な方をお呼びし初開催を迎える、日本ポーランド学生会議。
必ず成功させるしかない!
成功させてみせます。
引き続き応援のほどお願い申し上げます。
リターン
3,000円

応援コース
■お礼にメールをお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

日本ポーランド学生会議に期待を込めて。
■本会議の成果をまとめた活動報告書を郵送いたします。
■団体オリジナルピンバッチをお送りいたします。
■実行委員がポーランドで撮影した風景のはがきで、委員一同の感謝の気持ちを込めたお礼のお葉書をお送りいたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月
3,000円

応援コース
■お礼にメールをお送りいたします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年7月
10,000円

日本ポーランド学生会議に期待を込めて。
■本会議の成果をまとめた活動報告書を郵送いたします。
■団体オリジナルピンバッチをお送りいたします。
■実行委員がポーランドで撮影した風景のはがきで、委員一同の感謝の気持ちを込めたお礼のお葉書をお送りいたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年10月

国際問題を考える学生の挑戦を世界へ! ドイツ模擬国連大会派遣
- 現在
- 151,000円
- 寄付者
- 8人
- 残り
- 40日

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 35日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
- 総計
- 0人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日











