
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 532人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
応援コメントご紹介②:温かいメッセージの数々!!
![]()
いつも応援ありがとうございます。
第80回日本癌学会学術総会若手支援プロジェクト、実行委員長の大槻雄士です。
第一目標達成からも多くのご支援をいただき本当にありがとうございます。
たくさんの応援の声や、研究者の中からも期待の声をいただくことは本当に責任感とプレッシャーを感じますが、今後の大きなやりがいにも感じています。
『応援コメント』のご紹介第二回目。また、一部ではありますが、ぜひ共有したく更新しています!皆様もよかったらご覧ください!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
□ 若い方々を微力ながら応援したいです。大切な使命のためにお力を尽くしてくださり、ありがとうございます。
□ 父が胃がんになりましたが、手術後24年になります。とても元気です。
元気でいられるのも、研究の成果だと思います。これからの方に少しでもお役に立てれば幸いです。頑張ってください。
□ California USA からの応援です。住所がフォームに対応していなかったら、ご免なさい。でも、気持ちは、しっかり届いてくれてます!!あなた方に幸あれ!!世界の希望の星たちよ!!
□ 大切な人をガンで亡くしました。悲しい思いをする人が一人でもへることを願います。微力ですが応援しています。
□ すべての癌が、できる限り治療の負担なく、治る病気になってほしいと願っています。若手研究者様の育成の循環が繋がるよう祈って、支援に参加させていただきます。
□ 大須賀先生の投稿を拝見してプロジェクトを知りました。1錠の薬に長い年月と研究者の血と涙が詰まっているという背景にも大変共感しました。微力ながら次世代の研究者の皆様のお役に立てますと幸いです。
□ 友達が癌になり、想像以上に癌の研究が進んでいることをしりました。
研究者の皆様の日々の努力に感謝です。これからも頑張ってください
□ 父が先月がんで他界しましたが、薬のおかげで長生きさせてもらえましたし、最期まで充実した日々を送ることができました。応援します。
□ 昨年父がガンで亡くなりました。現在友人がガンです。少しですが協力ささせていただきます。どうぞ諦めないで研究を続けてください。
□ 未来の新薬が形となり、近い将来必要とされてる方に行き渡りますように。少しですが何かお役に立てたらと思います。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
全てのメッセージを紹介できなくて申し訳ありません。全部のコメントを拝見しています!最後まで期待に応えていけるように努めていきますので、引き続き応援よろしくお願いします!
各SNSでも、さまざま情報発信をしています。
ぜひ、シェアやコメントもに引き続きご協力よろしくお願いいたします!
▼フォローはこちらから!!▼
をつけてシェア・リツイートいただけると嬉しいです。
リターン
3,000円
#がん治療の種を育てよう|応援コース
■ 学術会長 佐谷秀行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
#がん治療の種を育てよう|応援コースA
■ 学術会長 佐谷秀行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
■ #がん治療の種を育てよう:咲いてからのお楽しみ"植物の種"セット送付
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
#がん治療の種を育てよう|応援コース
■ 学術会長 佐谷秀行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
#がん治療の種を育てよう|応援コースA
■ 学術会長 佐谷秀行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
■ #がん治療の種を育てよう:咲いてからのお楽しみ"植物の種"セット送付
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,570,000円
- 支援者
- 12,363人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,273,000円
- 寄付者
- 258人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日















