
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 532人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
ポスター賞応募者の若手研究者からのメッセージ:4

いつも応援ありがとうございます。
第80回日本癌学会学術総会若手支援プロジェクト、実行委員の大槻雄士です。
本当に多くの若手ポスター賞の応募者の方から応援メッセージや研究への思いを送っていただきました。本日も熱い思いを紹介したいと思います。
医師として数々のがんに苦しむ患者を診察してきました。
そして死の淵で彼・彼女らが紡ぐ、人生の物語に耳を傾けてきました。
いつも思うのは、がんがいかに理不尽な存在であるか、ということ。
この理不尽を克服することこそが研究であると考えています。
東京医科大学 医学総合研究所
田村貴明
私はがん免疫の領域で日々研究に勤しんでおります。
この度、このようなプロジェクトを実施いただけるということで、喜びを感じると同時に
強い責任も感じております。皆様の期待を力に、今後さらなる癌研究の発展に貢献できる
よう挑戦していきたいと思います。
長崎大 医歯薬総合研 呼吸器内科
道津洋介
がん研究を志す学生たちが自由な未来を創造するためにも、がん患者さんに希望に満ちた未来を提供するためにも、本プロジェクトのような取り組みが広がることを切に願います。
金沢大学 がん進展制御研究所 腫瘍動態制御研究分野
佐藤拓輝
SNSなどを通じた若手研究者の交流が行われ、より強固な研究者ネットワークの黎明期が訪れました。オールジャパンで癌に立ち向かい世界に発信する新時代を、さらに加速させられるよう心を燃やします
京都大学大学院 医学研究科 腫瘍薬物治療学講座
齋藤伴樹
がんの基礎研究は,がん征圧のための治療開発の根幹を成しています.また,がん研究で見出された新たな知見は,様々な病気の病態解明や診断・治療開発にも生かせる可能性があります.未来のがん研究を担う若手研究者の活発な研究交流を応援する本プロジェクトを心強く思います.
北海道大学 大学院歯学研究院 血管生物分子病理学
間石奈湖
Life-saving discoveries come from dedicated scientists. It is a praiseworthy idea to help young scientists grow by securing funding
命を救う発見は確固たる科学から生まれます。若手研究者をサポートするこの企画は素晴らしいです。
崇城大学 薬学部
イスラムレイハヌール

素晴らしいプロジェクトだと思います。新型コロナウイルスで留学出来ずに悩まれている研究者の方もいるか思いますが、自分も含めてですが、このような状況でも少しずつでも癌の基礎研究を進めていく一助になれば幸いです。
三重大学 医学部 消化管外科
北嶋貴仁
癌の時代を終わらせること、それが私の夢です。今はまだ知識も技術も未熟な医学生の身。癌と闘ってきた先人の肩に乗り、自分の闘い方を探す毎日です。初陣である本総会で難治卵巣癌の治療に一石を投じたいと思います。
慶應義塾大学 医学部 先端医科学研究所 遺伝子制御研究部門
田村友宏

泌尿器科医として約6年間のがん治療臨床経験の後に、分子病理学研究室でがん研究をスタートさせました。手術/治療と病理学は切り離すことのできない分野であり、臨床と基礎の架け橋となれるよう日々精進しております。
広島大学大学院 医系科学研究科 分子病理学研究室
馬場崎隆志
若手研究者です。日々の研究の励みになるプロジェクトです。
クラファンの成功を心から祈っています。
埼玉医科大学総合医療センター 病理部
沢田圭佑
若手がん研究者、臨床外科医としてがんでお悩みの患者様を救える未来を作っていけるために、少しでもお役に立てればと思い日々の研究や臨床に打ち込んでおります。
京都府立医科大学 消化器外科
芝本純

今回の若手ポスター発表表彰プロジェクトは非常に嬉しく思います。私は博士号を取得して3年目で、まだまだ修行中の身であり、このような若手応援プロジェクトは非常に励みになります。皆様のご支援に応えられるように精進いたします。
薬学部助教
匿名希望さん
若手ポスター発表や若手研究者の表彰も励みになるという声を聞き、嬉しく思います。引き続き、応援お願い致します。
リターン
3,000円
#がん治療の種を育てよう|応援コース
■ 学術会長 佐谷秀行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
#がん治療の種を育てよう|応援コースA
■ 学術会長 佐谷秀行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
■ #がん治療の種を育てよう:咲いてからのお楽しみ"植物の種"セット送付
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
#がん治療の種を育てよう|応援コース
■ 学術会長 佐谷秀行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
#がん治療の種を育てよう|応援コースA
■ 学術会長 佐谷秀行からお礼状のご送付
■ 総会時、開催の様子をまとめたご報告書の送付(pdf添付)
■ #がん治療の種を育てよう:咲いてからのお楽しみ"植物の種"セット送付
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,965,000円
- 支援者
- 12,306人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
- 現在
- 2,925,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 28日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

誰もが楽しめるお好み焼き屋で、戸坂のこれからを支えたい!
- 支援総額
- 383,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 6/28
自分らしくいられる社会に。NYでLGBTについて学びたい!
- 支援総額
- 676,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 6/16

ワインを通じて、戦火の祖国ウクライナの力になりたい。
- 支援総額
- 3,285,000円
- 支援者
- 195人
- 終了日
- 7/31

シャチに出会える海、知床羅臼。その謎を解く海中のヒントを探れ
- 支援総額
- 4,824,000円
- 支援者
- 288人
- 終了日
- 7/31

123年前に地元四日市で製造された国内最古級の貨車を現役時の姿に!
- 支援総額
- 4,581,000円
- 支援者
- 349人
- 終了日
- 3/31

困難を抱える女性に元気を。学び/遊び/作り場建設|かにた婦人の村
- 寄付総額
- 18,956,000円
- 寄付者
- 407人
- 終了日
- 4/4

福井発!アスリートのために、新たな形の陸上競技会を開催!
- 支援総額
- 7,850,000円
- 支援者
- 347人
- 終了日
- 7/12








