
支援総額
3,265,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 604人
- 募集終了日
- 2012年3月20日
https://readyfor.jp/projects/japanheart_vol1?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2012年03月21日 11:08
604人で326万5千円達成
昨晩23時をもって、プロジェクトが成立しました。

これで「みんなのチカラでニーニーちゃんを日本に連れて来る」という目標が達成されました。来日の日程は5月を予定しております。詳細が決まり次第、またご連絡させていただきます。また成立に伴い、ステッカーや招待状などの発送は順次行っていきますので、今しばらくお待ち下さい。
本プロジェクトの主眼は、ニーニーミンルィンちゃんの手術費を集めることもそうなのですが、団体の存在を多くの方に知ってもらうこと、そして吉岡先生の「想い」を多くの人に噛み締めてもらいたいというのがその背景にあります。
ニーニーちゃんの手術自体もまだこれからですし、プロジェクトもこれで終わりではありません。まだまだこれから先も、団体の広報活動を続けていきます。その上で、目に見える形で「お揃いのジャパンハートステッカー」が、みなさんの横のつながりを表してくれます。
その中心となる学生のチームは、コチラのTwitterアカウントからも情報を発信していきますので、もしよろしければフォローして見守っていて下さい。
今後とも、よろしくお願い致します。
プロジェクト代表 東京大学4年 吉田将人 @masato119
リターン
1,000円+システム利用料
*JapanHeartステッカー1枚
- 申込数
- 291
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*JapanHeartステッカー1枚
*サンクスレター(はがき大)
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
1,000円+システム利用料
*JapanHeartステッカー1枚
- 申込数
- 291
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*JapanHeartステッカー1枚
*サンクスレター(はがき大)
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
御代田町
富山市ファミリーパーク
認定NPO法人 TSUBASA
とねっこ保育園
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
シャプラニール=市民による海外協力の会
シンフォニエッタ静岡

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
30%
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
9%
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
27%
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
83%
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
90%
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
114%
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日
最近見たプロジェクト














