
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 122人
- 募集終了日
- 2018年11月19日
応援メッセージ#3 こども宅食コンソーシアムさま
みなさまのご支援のおかげで、プロジェクト第一目標、達成いたしました!!
いただいた50万円で、(日本フィルからの提供分200枚とあわせて)合計320枚のチケットを、ひとり親のご家庭に届けられることが決まりました。
ただ、支援団体さんを通して、実はこれを上回るお申し込みをいただいています。
そこで恐縮ながら、早速ネクストゴールを設定させていただきました。
125万円が集まれば、合計500枚のチケットをご用意することができ、応募いただいたご家庭にお断りすることなくお届けできる見込みです。
どうかどうか引き続き、ご支援のほど、どうかよろしくお願いいたします!
- - - - -
さて、今回ご協力くださるソーシャルセクターの方々から、プロジェクトへの応援メッセージをいただいています。
第三弾は、 「こども宅食コンソーシアム」さま。
「こども宅食」は、複数の社会団体さんの連合で運営されている、新しい子ども支援の取り組みです。
こども宅食では、生活の厳しい子どもの家に、定期的に食品を届けます。
そして、食品のお届けをきっかけにつながりをつくり、見守りながら、食品以外の様々な支援にもつなぎます。
まずは、文京区で6つの団体がモデルをつくり、全国に広げ、「子どもの貧困」をなくしていきます。
(公式サイトより抜粋)
- - - - -
■メッセージ
こども宅食には、ひとり親家庭や経済的に厳しい状況にあるご家庭の声が、毎日のように届きます。
その中には「なかなか子どもと一緒に遠出ができない」「子どもの願いを叶えてあげられなくて悲しい」という声もありました。また、お父さんやお母さん自身も、子育てと仕事に追われる中で、自分自身のケアを後回しにしてしまっています。
日本フィルハーモニー交響楽団さんの音楽を通じて、ひとりでも多くの子どもたちに“本物”に触れる機会を、お父さんやお母さんには芸術に触れて、心休まる時間をお届けしたいと思っています。
こども宅食の利用家庭に声をかけたところ、なんと151人から「ぜひ公演に参加したい」とお申込みがありました。どうかすべてのご家庭に音楽を届けられるよう、応援をよろしくお願いします。

■公式HP
リターン
7,000円
【1組の親子をご招待できます】(税制優遇あり)
・日本フィルからお礼のメール
・音楽会にご招待したご家庭からの感想文集(PDF)
・寄附領収証
※大人A席(5500円)+子ども(1500円)のチケットを1組、届けることができます
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,500円
お気持ちコース(税制優遇あり)
・日本フィルからお礼のメール
・音楽会にご招待したご家庭からの感想文集(PDF)
・寄附領収証
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
7,000円
【1組の親子をご招待できます】(税制優遇あり)
・日本フィルからお礼のメール
・音楽会にご招待したご家庭からの感想文集(PDF)
・寄附領収証
※大人A席(5500円)+子ども(1500円)のチケットを1組、届けることができます
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,500円
お気持ちコース(税制優遇あり)
・日本フィルからお礼のメール
・音楽会にご招待したご家庭からの感想文集(PDF)
・寄附領収証
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,010,000円
- 支援者
- 159人
- 残り
- 66日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,064,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 84日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 752,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 28日










