
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 23人
- 募集終了日
- 2019年6月10日
#2 プロジェクトメンバーの紹介
岡野 豪/ Takeshi Okano

元三洋電機、日本ビクター
ビデオ機器、ビデオカメラの技術開発部門歴任
現役職
中小企業技術顧問数社
ジャパンフェアリーランカ(株)海外支援部技術顧問
1945年東京生まれ、現在横浜在住。
中央大学 理工学部、精密機械工学科、電気工学科卒。
このプロジェクトは、環境汚染による水質浄化問題に取り組むというテーマですが、現在の課題をクリアすることによって沿岸漁民の救済と地域活性化、次世代、未来に継承できる意義のあることです。皆様のご支援で是非実現したいと考えます。
日本には優れた水質浄化装置が多種存在します。私は技術面のサポートは可能な限り現地対応の開発をします。このプロジェクトの成功が現実となるように祈念します。
リターン
3,000円
スリランカの未来のためにサポートコース
■お礼のメール
■活動報告書(PDF)
※活動報告書は2019年9月ごろに送付予定です。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

スリランカの未来のために全力サポートコース
■お礼のメール
■エビファームの方からのサンクスレター
■活動報告書(PDF)
※活動報告書とサンクスレターは2019年9月ごろに送付予定です。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません。)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
3,000円
スリランカの未来のためにサポートコース
■お礼のメール
■活動報告書(PDF)
※活動報告書は2019年9月ごろに送付予定です。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月
5,000円

スリランカの未来のために全力サポートコース
■お礼のメール
■エビファームの方からのサンクスレター
■活動報告書(PDF)
※活動報告書とサンクスレターは2019年9月ごろに送付予定です。
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。(寄付控除の対象にはなりません。)
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年9月

フィリピンの危機的状況下の子どもを応援する!マンスリーパートナー
- 総計
- 7人

不幸な命ゼロを目指して!しっぽ村サポーター募集中
- 総計
- 52人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
- 総計
- 5人

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
- 総計
- 1人

東京湾からアサリが消える!?深川めし復活プロジェクト
- 現在
- 4,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 23日

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人












