
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

日本酒も良いが富田林はワインの発祥の地との事
将来はワインもよろしく

これからも素敵な寺内町でありますように。

達成できそうてすね!頑張ってくださいね!

寺内町に新たなワクワクが!
応援しています(^^)

わかぎゑふさんの講演を楽しみにしています。

小さな支援しかできませんが、このような活動しておられるみなさまに敬意を表します。

頑張ってください!

寺内町で、ひきこもり、にーと、発達障害、生きづらさを抱える者達の居場所MAP Cafeをしまーす!こちらにも遊びにきて下さいねー!

寺内町に劇団ができればいいですね。ぜひ成功させてください。

古い町並みの酒蔵が、地域の文化活動に利活用されるのは、ステキなことですね。大阪の隠れた宝物、富田林寺内町にぴったりの企画です。頑張ってください。

早く酒蔵で酒が飲みたいです。ひっく!

寺内町にまたひとつ名所ができますね(^_^)/

寺内町に酒蔵復興しましょう。

是非、成功させましょう!
頑張ってください。

富田林発日本酒復活丶兎にも角にもその成功を心から応援します。出来れば最初の一杯を飲めればと思います。頑張ってください。山内

頑張ってください!

大垣から応援しています!

「ゲキトモ」のパフォーマンスに期待。

残念ながら講演会には行けませんが、地元富田林が元気になれるこのプロジェクトに期待しています!頑張ってください(*^_^*)

頑張ってください!





