
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 621人
- 募集終了日
- 2024年9月13日
7月27日「神護寺展 記念講演会」について改めてご紹介
先日7月27日(土)に東京国立博物館・平和館 大講堂にて行われました「神護寺展 記念講演会」。会場には約350名ほどの方にお越しいただきましたが、お申し込み多数による抽選で外れてしまったというお声もいただきました。
「神護寺の歴史と文化財について」という演題の中で、どのようなお話をしたか少しご紹介させていただければと思います。

実はこれまでも何度か講演会にてお話しさせていただいた経験がございますが、常に私の講演会の演題は「神護寺の歴史と文化財について」であることがほとんどです。
どのような方々がどのような思いでご参加いただけるのかを思い浮かべながら、少しずつ話の角度を変えて準備させていただいております。
今回の講演会では、神護寺の成り立ちについて触れながら、展覧会にてご覧いただける御本尊・薬師如来立像の歴史や、高雄曼荼羅の製作のきっかけなどを序盤お話しさせていただきました。
また神護寺の始まりにおいては、創建・和気清麻呂がお話に挙がることが多いですが、今回は和気清麻呂の姉・広虫(ひろむし)についても触れさせていただきました。

またその他にも神護寺が有し、展覧会でご覧いただくことができる寺宝の魅力や特徴についてもご紹介させていただきました。
例えば伝平重盛像・伝源頼朝像・伝藤原光能像の3つの肖像画。教科書でもよく見たその姿に、特に伝源頼朝像に注目が集まりやすいですが、実は世界的に高い評価を受けるのは伝平重盛像であることがあります。
かつて1960年ごろに来日した当日のルーヴル美術館関係者は、この伝平重盛像を見て「この肖像画は世界的に見ても素晴らしい芸術品だ」と評価しました。その後ルーヴル美術館への出展が打診され、その代わりに1964年 ミロのヴィーナスが来日、1970年には「世界の名画100選」をテーマにした展覧会のために再びフランスに渡り、その際には日本にかのモナリザが来日したのでした。
伝平重盛像を起点に生まれる国際文化交流の歴史に、参加者の方々からも驚きの声が上がりました。
今週8月3日には同じく東京国立博物館にて、古川攝一さん(東京国立博物館学芸企画部博物館教育課教育普及室研究員)による記念講演会「展覧会の見どころ―1200年の至宝集結!」が開催されます。
こちらも既に事前のお申し込みが終了しておりますが、講演会・展覧会ともに引き続きお楽しみいただきつつ、本クラウドファンディングへの応援・ご支援を賜れれば幸いです。
リターン
5,000円+システム利用料

【A】お気持ち応援・拝観券コース
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券(有効期限は発行から1年間です)
- 申込数
- 151
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

【B】クラウドファンディング限定御朱印
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券(有効期限は発行から1年間です)
●クラウドファンディング限定御朱印(黄・梵鐘判子)
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

【A】お気持ち応援・拝観券コース
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券(有効期限は発行から1年間です)
- 申込数
- 151
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

【B】クラウドファンディング限定御朱印
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券(有効期限は発行から1年間です)
●クラウドファンディング限定御朱印(黄・梵鐘判子)
- 申込数
- 208
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,710,000円
- 寄付者
- 2,856人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 13時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,803,659円
- 寄付者
- 1,364人
- 残り
- 8日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,874,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 41日












