安全・安心な食べ物と大地を守る人づくりのために~研修用農業機械購入
安全・安心な食べ物と大地を守る人づくりのために~研修用農業機械購入

支援総額

1,302,000

目標金額 480,000円

支援者
86人
募集終了日
2023年11月20日

    https://readyfor.jp/projects/jinoudai001?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月30日 13:45

社会人コース(第17回) 落葉床と年越し蕎麦

11月25、26日は、第17回の社会人コースの研修が行われました。自然農法の土づくりの一つとして落葉床を施用しました。うねの下層に落葉の床をつくることで、土が温められ、保水性もよくなり、作物の根伸びがよくなります。また前々回、収穫したソバの実を製粉し、蕎麦を打って食べました。指導はパル店で蕎麦打ち体験の師匠・橋本さんです。いよいよ今年の社会人コースも、あと1回。少し早いですが、修了後の研修生の前途を祈念し、年越し蕎麦です!(すごく美味しい!)

 

皆さまのご支援により、農業機械3台(耕うん機、管理機)を発注しました。当初、管理機は培土機2台を予定しておりましたが、目標を上回るご支援いただいたのと、学生・研修生・実務担当職員の要望から培土管理機1台、草管理機1台に、発展的に変更させていただくことにしました。

リターン

3,000+システム利用料


【税控除対象】感謝の絵葉書

【税控除対象】感謝の絵葉書

●購入した機械の写真を載せて、感謝の絵葉書を送ります
●寄付金受領証明書(領収証) 希望者のみ

申込数
44
在庫数
156
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


【税控除対象】農場見学案内・自然農法セミナー

【税控除対象】農場見学案内・自然農法セミナー

●大仁農場見学案内・自然農法セミナー
終了後1年間、大仁農場の見学(説明案内)と自然農法セミナーを無料で受け入れます。(農場までの交通費は自己負担でお願いします。現地集合、現地解散ですが、最寄り駅までの送迎は可能です。予約を2週間前までにお願いします。☎0558-79-0610担当:阿部)
●寄付金受領証明書(領収書) 希望者のみ

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


【税控除対象】感謝の絵葉書

【税控除対象】感謝の絵葉書

●購入した機械の写真を載せて、感謝の絵葉書を送ります
●寄付金受領証明書(領収証) 希望者のみ

申込数
44
在庫数
156
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


【税控除対象】農場見学案内・自然農法セミナー

【税控除対象】農場見学案内・自然農法セミナー

●大仁農場見学案内・自然農法セミナー
終了後1年間、大仁農場の見学(説明案内)と自然農法セミナーを無料で受け入れます。(農場までの交通費は自己負担でお願いします。現地集合、現地解散ですが、最寄り駅までの送迎は可能です。予約を2週間前までにお願いします。☎0558-79-0610担当:阿部)
●寄付金受領証明書(領収書) 希望者のみ

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る