
支援総額
目標金額 1,440,000円
- 支援者
- 67人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
メッセージリレー#8 『ボランティア 菅野仁一さん』
こんにちは!FUKUSHIMAいのちの水スタッフの平栗です。
皆様のあたたかいご支援に支えられ、励まされ、プロジェクト達成に向け進んでいます。ありがとうございます!
8回目の『メッセージリレー』は、ボランティアの菅野仁一さんです。
毎週、車で1時間以上かけ、みんなのお昼ごはんを持参し(何と奥さんが毎回作って下さいます!!)暑い日も雪の日も駆け付けて下さっております。
MESSAGE RERAY #8
Q. FUKUSHIMAいのちの水の活動に参加された理由は何ですか
妻が、「FUKUSHIMAいのちの水」のホームページを見て、先にボランティアに参加するようになり、その後、一緒に参加させていただくようなりました。毎月火曜日にボランティへ参加するようになり1年半くらいになります。
ボランティアをしていると、水を必要としてる若いお母さんやお父さんが、とても多いことに気づき、その関心の高さに驚きました。私は孫がいますが、お祖父ちゃんとして、水への関心が変わりました。娘もいのちの水会員となり、私や妻が水を娘の代わりに毎月もらい、娘の所まで届けています。
ボランティアを始めて思ったことは、会員の方で平日のボランティアをする人が少ないことです。皆若い世代なので、仕事や子育てがあり仕方がないかと思います。私も、現役の頃は、一度もボランティアをしたことがありませんでした。いのちの水に参加するようになり、ボランティアの良さが分かった気がします。継続は力なり。
いのちの水には、県外からのボランティア参加者が多く、北海道から鹿児島まで様々なところから来られます。遠方からのボランティア参加者には大変頭が下がります。
Q. FUKUSHIMAいのちの水ではどのようなことをお手伝い下さっていますか
毎月火曜日に水の配布をしております。
Q. FUKUSHIMAいのちの水の良いところはどこですか
家族的なところが大変良いと思います。
代表の坪井さんが「何をやっても(困難な時でも)」いつも明るい!!
Q.シリア難民支援に対する思いをお聞かせ下さい
紛争で犠牲になるのは、子供と一般市民。
特に、将来のある子供たちが犠牲になるのは大変悲しいです。
私もシリア難民支援を応援します。
どうぞ、皆様のご支援をお願いいたします!
FUKUSHIMAいのちの水 ボランティア 菅野仁一さん
リターン
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(3,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
上記を除く全てをプロジェクト実施のために大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
10,000円

シリア×福島 プロジェクト応援コース(10,000円)
・心を込めたサンクスレター
・いのちの水新聞
・FUKUSHIMAいのちの水のホームページ内にお名前を掲載いたします。
※希望者のみ
・2017FUKUSHIMAいのちの水カレンダー(A5、16P)
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

サポーター募集!認知症の人や家族同士がつながり続けるために
- 総計
- 23人

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
- 総計
- 20人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人












