世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト 2枚目
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト 3枚目
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト 2枚目
世界遺産 高野山で歴史を未来へ紡ぐ、常喜院 校倉の改修プロジェクト 3枚目

支援総額

15,519,000

目標金額 10,000,000円

支援者
241人
募集終了日
2023年6月15日

    https://readyfor.jp/projects/jokiin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年06月16日 20:40

プロジェクト終了のご報告と御礼

このたびは常喜院のプロジェクトを応援くださり、誠にありがとうございます。

 

おかげさまを持ちまして、昨日6月15日23時、無事にクラウドファンディングが終了いたしました。

最終的には241名の皆様から、15,519,000円という、ネクストゴールをも大きく上回る多大なるご支援を賜りました。改めまして、心より御礼申し上げます。

 

プロジェクトの終了に際しまして、常喜院 住職の加藤栄俊から、皆様へ御礼のメッセージをお伝えさせていただきます。

 

 

ここまで応援くださった皆様方に、関係者一同、感謝の念に堪えません。

心を込めて、各種返礼品をご用意させていただきます。楽しみにお待ちいただけますと幸いでございます。

今後とも、皆様とのこのご縁が続きますように願っております。何卒よろしくお願い申し上げます。

リターン

10,000+システム利用料


A|限定宝来

A|限定宝来

●お礼メール
●限定宝来

- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。

※画像はイメージです。

申込数
133
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

30,000+システム利用料


B|限定宝来+校倉お守り

B|限定宝来+校倉お守り

●お礼メール
●限定宝来
●校倉お守り

- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。

※画像はイメージです。

申込数
49
在庫数
1
発送完了予定月
2023年12月

10,000+システム利用料


A|限定宝来

A|限定宝来

●お礼メール
●限定宝来

- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。

※画像はイメージです。

申込数
133
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

30,000+システム利用料


B|限定宝来+校倉お守り

B|限定宝来+校倉お守り

●お礼メール
●限定宝来
●校倉お守り

- - - - -
高野山に欠かせない「宝来」を皆様にお届けします。宝来とは、紀州高野山発祥の「切り絵」で、招き猫やだるまなどのような「福を呼ぶ縁起物」とされます。

※画像はイメージです。

申込数
49
在庫数
1
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る